我が家の庭で外猫で4歳❣️❣️

毎日




早く去勢したい!

 


🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

昨日、暑さが和らぎ曇り空雨降る寸前に

我らが大事にしている外猫のチャーちゃんがやっと食事しにきましたえーん


毎日それでもウエット山盛りとカリカリを食べにきていました。


暑さ負けしないように(お水をいくら用意しても飲まないのでガーン)


まず暑いので冷蔵庫で冷やしておいたウエットを1袋半、

ウエットはモンプチやロイヤルカナンやピュリナワンなど中の子と同じものですがどうしても量が多くなります。

腎臓大丈夫かなと心配💦

カリカリは軽く一皿は食べます。

水分は欲しいだろうなと、チュールも2日おきくらいにあげて。


食べたいだけ食べあとエナジーをぬるま湯でといたのを約1杯


食べ終わると降りるのですが、

今日はウエットがほぼ全滅。。。びっくりマークはてなマークガーン驚き驚き驚き

カリカリとエナジーは完食なので食べれないことはなさそうですが、お腹がぺちゃんこガーンガーン


そういえば毎年夏バテして

激痩せしちゃうよね、

でもまた🐸とか食べちゃったかなとか

もしかして蚊にさされた?

などなど、不安はつきませんえーん


この子達も好きで外にいる訳じゃない真顔







引っ越しした家族が野良猫をたくさん放してその母親から産まれてたまたまのタイミングでオスだから保護の順番が遅くなり家に入れてあげれなくなったのです!

①去勢していない飼い猫は完全室内飼い❣️(絶対外に出さない‼️)

②完全室内飼いのために猫のトイレ・ケージ・キャットタワー・おもちゃ・ブラッシング道具などは猫に合ったものを揃えましょう❣️❣️


③病気になってから動物病院にお金をかけるより最初から体質に合ったフードを頼れる相手に相談して食べさせる✨️✨️✨️🍀🍀🍀


④愛猫の健康と元気は飼い主も🐱もみんな幸せ💚💚💚💚


🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀




日本でも夏は酷暑☀️冬は厳冬これ以上野良猫をふやさぬためにわたし達ができる事☘️



ペットショップで仔犬や仔猫を飼うことを検討している親子やいろんな年代の方を見かけます。

疑問に思ったことはありませんか?

ただ、その子の種類と性別と

販売金額だけが提示されていることを。。


それだけでその子の生涯を完全に受け持つ覚悟はできてますか?

どんな生活を送り、何を食べ、完全室内飼いか、外に散歩に出す必要はあるか?

かかりやすい病気は何か?寿命はだいたい何年くらいで高齢になり動物病院にかかるお金もあります。


日本のペットショップはただ

モノのように販売するだけで後は知らん顔。だからコッソリ捨てる人が多いのです‼️


ペットショップではなく、

保護猫・保護犬を迎えましょう‼️


自宅の側に野良猫を見かけたらご飯をあげるだけでは駄目です。

仔猫なら近隣のボランティア団体に連絡して、引き取ってもらいます。

できれば母猫とセットが一番‼️‼️‼️

成長している猫は捕獲、譲渡会、里親の元に譲渡されるのが一番です☘️

お腹の膨らんでいる母親猫は早く保護しないとすぐ産んでしまい、春・秋と出産するので10匹増えるのはあっという間です。

こんな外で生活させるのは

あまりにも切ない。。


1匹でも多くの野良猫が保護され、避妊・去勢手術でこれ以上増えないことを願います🍀🍀🙏🙏🙏



まだ生きていた頃のお母さん猫

この子が1番放し飼いされていたオスの餌食で計5回出産😭😭😭😭

乳癌にかかり手術するも、再発してしまいました。

そのまま行方不明になりもう生きていません。


こちらは我が家で入れた姉妹の小さい時。

必死で子育てをしていました。

無理やり作らさせた命でもお母さん猫は死に物狂いで育てるのです。

ただ、一緒懸命なのが切ないです。



外で産まれて育った姉妹はうちに入って3年が経ちますが未だに家族でも怯え、

毎日世話をする私以外を見ると逃げます。

外生活はわたし達人間が考えるより大変です。