3人のママになって思うこと | まゆげいぬ のち ゴルフ 時々 旅

まゆげいぬ のち ゴルフ 時々 旅

愛犬ココア&趣味など大好きなことを残しています♪

「ひとりっ子のcocoちゃんが3人のママなんて」
とよく言われる

私もそう思う(笑)

6-7年前
一生独り身覚悟で離婚したし…
(ひっそりカミングアウト)


結論から言うと
「3人で良かったと思うことばかり◡̈♥︎」

趣味なんてずっとできていない
お風呂もトイレも自由にいけない
自分の美容なんてかまってる時間もない

それでもママでいられるのは
それ以上の幸せを家族からもらっているから

…と2人目までは思っていた(笑)
ママ100%でいるのが当たり前と

でも3人目が生まれるとママ100%では不足
自分だけではどうにもならないことが出てくる

人に頼る=自分の努力不足、能力不足

そんなイメージがあって
人に頼ることは苦手だったけど
3人目が生まれて
周りに甘える事の心地良さを知った

目の前の山は乗り越えなくてはいけない
と思っていたけど
乗り越えなくてもいい山もあるんだと知った

そうしたら不安に包まれた3人の育児が
楽しく幸せになった
ママ100%ではなくてもいいんだ
と思うようになった

家族1番は変わらず
もう少し私の人生を大事にしよう…

そう思う今日この頃です◡̈♥︎