プチ旅☆神戸 | まゆげいぬ のち ゴルフ 時々 旅

まゆげいぬ のち ゴルフ 時々 旅

愛犬ココア&趣味など大好きなことを残しています♪

神戸プチ旅に行ってきましたおんぷ


先月のことだったかな~sei




神戸はものすご~くお久しぶりにこっ


ということで「THE神戸観光」へ笑



エキゾチックな異人館街からスタート




オシャレなスタバを眺めながら三宮からてくてく坂を上って・・・



ラインの館おんぷ



大正4年築の旧ドレウェル邸


綺麗に並んだ板張りのラインから「ラインの館」と呼ばれるようになったそう


そこからさらに細い坂道をてくてくてくてくさらに登って・・・



到着~キラキラ


国登録有形文化財「うろこの家」




名前の通り、魚の鱗のような天然石の外壁が目印キラキラ



館からの景色がすばらしくて


神戸市内を一望ハート2



お庭にある猪像「ポリチェリーノ」は触ると願いがかなう!!


ということでなでなで笑



続いては・・・


山手八番館




写真左下の赤い椅子は「Saturnの椅子」と言われていて…


男性は向かって左、女性は向かって右に座ると願いがかなうらしい


ということでここでも右の椅子に座ってお願い事星



時間に余裕がなかったので・・・


というより暑くて暑くてへとへとだったので・・・


北野外国人倶楽部・坂の上の異人館は外観のみsei




この後は、へとへとでもおさえておきたかった「風見鶏の館」へ


その前に・・・


偶然見つけた北野天満宮へ



ココでもお願いを・・・


これだけお願いしたら願いがかなうはず笑


北野天満宮からも綺麗な景色が♡




北野街のシンボル風見鶏がよく見えますおんぷ


国指定重要文化財「風見鶏の館」到着




異人館の中で唯一煉瓦張り


もともとはドイツ貿易商の私邸


オシャレなドイツ人笑



すぐ隣には国指定重要文化財「萌黄の館」




ココからは坂を下って・・・


英国館




お家の中にバーカウンターとはおしゃれ


17時からはイングリッシュパブがオープンするそうニコニコ



続いて洋館長屋(仏蘭西館)





船旅最盛期の古い古いルイヴィトンのトランクがありました~



北野異人館満喫ハート2

へとへと冷や汗



この後は三宮からベイエリアでまったり過ごしました


楽しかったわーぃ