昨年10月
「神在月」と言われる出雲へ

恒例の母娘ふたり旅です

母の永年勤続のお祝いも兼ねてちょっと遠出してみました
では出発~

寝台特急「サンライズ出雲」にて

なかなか人気のサンライズ出雲
平日出発で数ヶ月前に予約したけどツインはとれずシングルでした

出発直後は電車に酔って全然眠れず…
頭の向きを変えたりゴロゴロしているうちに何とか就寝~
朝起きてご飯を食べて身支度を整えて…
午前中には出雲到着

まずはとにかく出雲大社
だけど…
お昼近くでお腹も空いたので、出雲大社の前をスルーして

老舗出雲そば「かねや」さん
割子そば初体験
美味しかった

とろとろ濃厚な蕎麦湯もいいですね~
お腹いっぱいになった後は…
いよいよ平成の大遷宮「出雲大社」

平日なのに人いっぱい

4つの鳥居をしっかりくぐって…


拝殿到着
二拝四拍手一拝して…
今後も素敵なご縁に恵まれますように~
とお願い
御本殿もぐるりと一周
御本殿の神様にも正面から参拝して…

参拝終了

参拝後は甘~いものを



出雲はぜんざい発祥の地ということで、お邪魔しました
実はあんこもぜんざいも苦手な私…
でも、このぜんざいはあんこというより「豆」という感じで美味しかった

ぜんざい大好きな母には物足りなかった様子~
この後は場所を変えて松山に

次回松山編に続きます
