本日は、長男の高校の文化祭でした♪
早いものでもう3年生です。
勉強の合間に催しものの準備などしてたようです。
私は朝からお友達2人と一緒に行ってきました^^
最初に腹ごしらえということで、
カフェスペースでハヤシライスを注文
それから、服飾デザイン課の展示・販売コーナーへ。
かわいいポーチをお買い上げしました♪
両面に刺繍が施されてて、きっと手が込んでいるはずなのに、
400円って!安すぎ~!
もうこれはお買い上げしかないって思って。
ちくちくがんばった子に感謝です。大事にします。
うちの長男の高校は服飾デザイン課というクラスが1クラスあって、
毎年文化祭でファッションショーをします。
それを観るのも楽しみのひとつで、今日のショーも
みてきました。
茶道部の喫茶で、
お抹茶とみたらし団子を。これも美味しかった~♪
他にも、クッキー、マドレーヌを買ってましたが、写真撮り忘れて食べちゃいましたw
書道部では、クイズに答えると、
こんなふうに文字が一文字かかれたうちわをいただけました。
文字もさまざま、色はカラフルにいろんな色で。
この文字はなんてかいてあるのかわからないまま・・
今日は暑かったので、大活躍のうちわでしたw
長男は催事コーナーで、
ボーリングや射的のようなミニゲームをするところに
いました。
わたしを見つけると嫌な顔・・・。まったく息子って言うのは・・・。
体育館では、ダンスやバンドを観て、
最後は服飾デザイン課のファッションショー。
半年くらいかけて、この日の為に服を作り、ステージ設定からモデルまで
がんばっているから最後の挨拶では涙で言葉が詰まったりしていました。
こうゆうのにめっきり弱くなってる私は、もうもらいなきですよ~
とにかくいい文化祭でした♪