昨年11月に始めたこのブログが1周年を迎えましたーー!!
パチパチパチパチ(セルフ祝い)
改めていつもお読みくださったり、いいねコメントなどありがとうございます!!😭😭
1周年を迎え思うこと。
この1年私はブログにどれほどの時間を使ったのだろうか…笑
何よりも続けるということを大事にしてきた。
どんなことでも上達するには継続が大切だから!
ブログの上達という側面で考えてみると、レベルアップができたかどうかは分かりませんが
書き方の工夫は意識してきた…つもり…うん。
少しは読みやすくなっただろうか。
誰かを楽しませたり、誰かの心の琴線に触れたりすることはできただろうか。
そんな大げさなものでなくても、例えば誰かの日常に入れてもらえただろうか。
コメントいただく事はすごくありがたいことだけど、読んだ人みんながみんなコメントくれるわけじゃない。
私の記事がどんな形で届いているのかもわからない。嫌な気持ちにさせてしまうことはなかっただろうか…
答えがないまま、ああだろうか…こうだろうか…と色々自分の中で考えながら、ブログを書いてきたような気がします。
誰かの役に立つ内容が書きたい!と思うこともあれば、自分のブログなんだからただ思ったことを書けばいいや!お前が楽しければいいじゃん!(らしさ引用)
とか、いろんな感情がぐるぐる回りながら、定まらないまま前に進んでいました。
ブログの書き方も、携帯で書いたり、パソコンで書いたり…(今も模索中)
文章の組み立て方も、本を参考にして「起承転結」の形にする!とか
具体例と具体例の間に伝えたいことを入れる!とか…
色々頭に入れながら書いたこともあったけど、何か自分にはしっくり来なかった…
最近は心が動いたまま勢いに任せて、それを仲良い友達に伝えるように書くのが、1番自分らしくしっくりくる気がしている。
1年やってみて、自分の書きやすい文章の形というのをほんの少しだけ掴めかけてる感覚がある。
(人に伝わるどうか別として自分の中での話です
)
そして結局ここまで続けられたのはきっと好きだから!!
それだけははっきりしている。
多分私ブログを書くのが好きなんだな…
うん、絶対好きだと思う!!そう確信した1年でした。
最近ふと、ヒゲダン人生の始まりとも言うべきアルバムRejoiceを久しぶりに聴いてみた。
そしたら…
もうすでに懐かしさすら感じる…
その懐かしさがなんだかヒゲダンと私の間で歴史が育っている証みたいに感じられてすごく嬉しかった。
Rejoiceを聞いてた頃は全てが初めてづくし。
ファンクラブに入り、アルバムを買い、何もわからないままライブのチケット入手に奔走。
アプリがなんだ会員登録がなんだ…もう毎日毎日検索検索の日々。
その中で、少しずつ…少しずつ…髭団として成長(?)してきた気がします
アメブロの髭団さんたちのブログを読みたくさん勉強させてもらったし、好きな気持ちを共有してもえた。
本当に嬉しかったし、それがあったからこそブログにしてもヒゲ活にしても楽しくできたと思っています🥹✨
本当にありがとうございます!!
定期的なファンクラブのコンテンツを楽しみ、急なお知らせに歓喜し、次のタイアップは何かなぁ…と思いを巡らせる。
一丁前に髭男ファンとしての楽しみ方をできるようになったのもこの1年の成長です♡
こんな感じで2年目も自分らしさと向き合いながら楽しんでいきたいと思います
また引き続きよろしくお願いします!!🙇♀️🙇♀️
長々とお読みいただきありがとうございました!!
…ちなみに
昨年11月5日が最初にブログを投稿した日。
なので、厳密には11月4日で丸1年。
11月4日…
…
…
#いい推しの日
だったらしい!!!(笑)
これはもはや運命…
(…ってことにしときます笑)
▼スマホ首を解消したアイテム
同じ姿勢でいるとすぐいろんなところが凝り固まってしまうお年頃…![]()
そこまでひどい肩こりがあるわけじゃないけど、ブログを始めて圧倒的に携帯を触る時間が増えたので、たまに首から肩にかけてめっちゃ痛くなることがありまして…![]()
なんとかしたいと思ってスマホスタンドを購入!!
こちらが超優秀でした!!
▶︎安定感がある
▶︎動きがスムーズ
▶︎調節しやすい
YouTube見る時も重宝するし、キッチンで料理する時も携帯からレシピを確認するのも見やすくて感動でした
✨
もっと早く買えばよかった…
これ買ってから
首の痛みが皆無!!!
少しの角度だけど首や肩にかかる負担が大きく違うんだなぁ…と実感しました![]()
