少し前にいつも素敵な記事を書かれている髭団ブロガーさんがジャンル変更されるという記事を読ませていただいた。
 
その方はとても丁寧に優しい文章を綴られる方で、私も大好きなブロガーさん。
 
書かれている文章でお人柄も想像できて
きっと実際も素敵な方なんだろうな…
と思いながら読ませていただいてるのですが
ジャンル変更で音楽・アーティストファンジャンルを離れるとのこと。
 

そんな決心をされたことにびっくりしたのですが、
それ以上に自分のやりたいこと、実現したい未来があって、1歩踏み出された姿がとても眩しく見えました🥹✨
 
決断に至るまでいろいろ悩まれたんだろうなと思うと同時に、ブログに対しても音楽に対しても真摯に誠実に考えられた末のことなんだろうなと、ますます尊敬と憧れの念を強くしたまめこ😌
 
きっとどこのジャンルにいらっしゃってもみんなから愛されるブロガーさんでいらんしゃるんだろうなと陰ながら応援させてもらっております🥹♡
 
 
そんな先輩ブロガーさんの素敵な決断に触れ、まだまだひよっこのまめこもブログに対してどうしていこうかな…と常々思うことがあって…
 
 
ここからは完全にまめこのブログに対する想いを書いているだけです😂
ヒゲダンの話もありません!笑

それでもよろしければ、
お付き合いいただけると嬉しいです照れ
 
 
 
えーーっと、
 
前にもちょっと触れたことあるかもしれないのですが、やっぱりこちらのジャンルにいるからには音楽のこと…私ならヒゲダンのことを中心に書いていくんですけど。
 
少しづつ…
等身大のアラフィフとして、この年代の悩みだったり日々思っていること…特に子育てなんかについても記事にしたいなと思ったりするわけなんです。
 
ジャンルにとらわれなくても問題ないと思うのですがどこかちょっと気になって。
(自分が書くことについてなので、他の方がジャンル以外のことを書かれていても全く気にならないです!)

そういうことを気にせず書けるようにジャンル変更した方がいいのか…?と、
時折頭をかすめる事がちょこちょこありまして。
 

そうなると…

例えば日記のカテゴリーにある
アラフィフジャンル・・?
 
子供のことが書きたいなら
子育てジャンル・・?
 
受験のことも気になるなら
受験ジャンル・・?
 
 
元々いろんなジャンルのブログを読むのが好きなのですが、自分がブログを始めて読む側になった時、今まで以上にジャンルを意識して読んでる自分に気が付きました。
 
 
そうしてみると…


受験ジャンルなんて絶対無理ッッ!!なんか怖いッッ!!笑
(褒めてます…いや尊敬している。皆さん凄い‼)
 
そもそもこんなブログ名で場違いにも程があるし。笑
 
 
そして思い出した…

ブログ始めたての頃、他のことも書きたくなって別でブログを立ち上げたのに全くうまくいかなかった過去を!!笑い泣き

こういうことも書いてみたいな~くらいの熱量のことを書き続けるのはなかなか難しいなということを痛感したのだ。
 
 
結局好きなこと、大好きで興味のあることだから楽しいし、続けられる。
 
大好きなヒゲダンのブログだから、こんなにも毎日楽しくブログのことを考えていられるんだろうな…と結局そこに行き着くのです。
 

そしてヒゲダンだけでなく、
各々色んな音楽が大好きな皆さんが集まっているこの音楽ジャンルが純粋に好き。

性別年齢関係なくそれぞれの好きを発信されている。
好きの表現だったり距離感だったりが違っていても純粋なLOVEの気持ちは変わらない。
優しい愛で溢れている♡♡

こんな幸せなジャンルがあるだろうか…と。愛飛び出すハート
 

そんなわけで長々と書いてしまったのですが、
大好きな音楽ジャンルで引き続き楽しく記事を書いていこうかなと思っています。(なんやねん)

そして今後はヒゲダン以外のこともちょこちょこ書いていけたらなと思っていますニコニコ

自分のブログだから好きなように書いていけばいいとも思うのですが、やっぱりヒゲダンが繋げてくれた皆様とのご縁。
出会うことがなかったはずの方々との繋がりをとても嬉しく思っています✨✨ 

なので色んな内容を今後書いていくかもしれないのですが、もしよかったら引き続きどうぞよろしくお願いしますニコニコと一言(一言じゃないけど笑)、お伝えさせてもらいました。
 
 
 
いや…
 

っていうか…
 
 
あなた
 
 
 
まだ始めて半年やろ…?真顔
 
まず1年くらい経って考えなさいよ…
と自分でツッコミを入れたりもしてるんですけど笑い泣き


多分定期的にこんな風に考えてそうなので、あえて今の気持ちを書き残しておきました。笑
 

私のだらだらした語りにお付き合いいただきありがとうございました!!

(いろんなジャンルの人のブログを読んでいると、ジャンルにもカラーがあってなんか面白そうだなぁーと思ったりもします爆笑どこのジャンルにも属さなくてもいいんですけど…、どこかに所属していたいという帰属意識があるのかもしれませんニコ