今年の福袋 | いつかは手作り雑貨店 cocoamilk       布小物・編み小物・レジン  

いつかは手作り雑貨店 cocoamilk       布小物・編み小物・レジン  

イベント出店やminneで作品の販売をしています。

shopでの商品や
試作品などの紹介してます。
イベントやワークショップのお知らせもしています。ゆっくりとご覧下さい。

こんにちは
 
cocoa milk のブログに訪問いただきありがとうございます。
 
 
 
しばらくお正月ネタが続きますがお付き合いください音符
 
 
今年も恒例のイオン初売り
 
去年は娘の受験の為初売りは自粛しましたが、今年は行ってきました。
実家の近くのイオンモールへ
 
今年ゲットした福袋はコチラこれ↓
 
 
●カルディーコーヒーファーム(整理券)
●無印良品 福缶(整理券)
●サーティーワンアイスクリーム

 

 無印の福缶も毎年の事なので買ってしまいます。

 

店頭で並ぶと思ってたらイオンの正面玄関で整理券配付の貼り紙を見て

慌てて警備員さんに場所を聞いて移動

何とか整理券ゲット出来ましたビックリ

警備員さんの他にもカルディの福袋の整理券を配布してた店員さんにも図々しく

「無印の整理券の配布場所どこですかー?」

と聞いてしまったのでお礼にもう一度戻ってカルディの整理券ももらいました

 

この2店舗は整理券なのでスムーズに福袋買えたのですが

サーティワンが長蛇の列!

でもこれも欲しかったので列へビックリ

 

さて

 

気になる中身ですが…*

 

実家にあげたり、すでに食べてしまったものもあるので写真は一部です…

●カルディーコーヒーファーム

・紅茶
・クッキー3種

・パスタ

・オリーブオイル

・中国茶
・メープルシロップ

・トリュフ入り塩

・ココア

・マーマレード

・オイルサーディン

・アンチョビ

・干支チョコレート

 

 

写真のほかにも

・生くるみ

・グミ

・朝に食べる金のフルーツ(ドライフルーツ&ナッツ)

・ドリップコーヒー
 
こんなにたくさん入って3500円
人気なのも分かります。
 
トリュフ入りの塩なんて自分では買わないだろう品があって使うのに戸惑ってしまいますが
こんなの売ってるんだ~って新たな発見があって楽しいWハート
 
 
 
●無印良品 福缶(整理券)

2019円分のギフトカードと日本の縁起物
うちに来てくれたのは
富山の五箇山和紙 紙漉き民芸品
 
他の方のブログで分かったのですがポチ袋も2枚入ってました。
 
 
 

●サーティーワンアイスクリーム

・いつでも使える金券 500円×4

・ポーチ

・マルチケース

・ノート

・ばんそうこう

・キャニスターバック

 
福袋を2つ買ったので2つ分の中身です。ポーチが違うものが入っていました。

ノートはB5サイズだけど使い勝手はよさそう

 

 

 

 

そして今年も
●毛糸かご盛り放題編み物
おととしの記事はコチラこれ↓
おととしは31玉
その前は40玉だったから
 
過去最高の42玉編み物
 
今年も福袋で楽しい元旦を過ごすことが出来ましたWハート