こんにちは。
今日は毎月恒例の精神科です( ̄∀ ̄)
《伝えたこと》
●先月は体が重い日が続いていたが、最近になって少しはマシになった
●最近は比較的眠れている方
●ミルナシプラン25mgを50mgに増やしたことで便秘再び←
●(数回のパニックがあったけど)精神状態は低いテンションを維持していた
●パニックが2~3回ほどあった
(父の事故やら婦人科騒動やら…)
●前回『トラウマに触れることに慣れる作業を少しやってみようかな~と考えている』ことを話したけど、その翌日に父が事故に巻き込まれたので延期したところ、いつの間にか1ヶ月経っていたw
はぁ~。
1ヶ月ってあっという間ですね(>_<)
大したことしてないのになんかバタバタしてたなぁ。
先月あまり良くない精神状態が続いていたので、今月は良くなってくれればと思います。
そして便秘…
抗うつ薬飲む人間にはやっぱり避けられない宿命なのか…(`o´)←
抗うつ薬の副作用だけでなく、食生活にもよるんでしょうけどね。
私の場合、食欲は2年前よりありますが、それでも健康な人と比べるとかなり少ない量しか食べれないので、食物繊維とか色々不足してるんだろうなと思います。
運動量も少ないし…。
一応少しずつ運動しながら、野菜を多めに取ったり、便秘に効くツボ押しとかもしたりしているんですけどね( ̄∀ ̄)フフフ
他にも対策を考えようかな~。
先生からは、トラウマに関しては言うまでもなく、ゆっくりやっていけばいいとのこと。
薬は前回同様
・ミルナシプラン50mg
・リーマス100
・デゾラム0.5mg
をいただきました。
(便秘の方は以前貰っていたマグラックスが残っていたので、今回は無し)
月末は歯医者にも行かねば(´`)
では(・o・)ノ