しつこく続き。最近調べて新たに自覚した症状です。
(去年の記事はこちら
)
●感情が鈍くなる
落ち込んだり、悲しかったりはするのですが、それさえ感じない時もあります。何をしててもどよーんとしたまま、何の感情もわいてこないとか。
今は『面白い』みたいにプラスの感情がわいてくることはありますが、心の底からではない感じ。
何かあってもパッと頭の中に『面白い!』『楽しい!』と言葉がすぐ浮かぶことがなく、どよーんとしている中でなんとなく感じるという調子です。表現しにくいですが。
●孤立感がある
震災直後は特に
孤立感があり、その後は誰かにすがりたくなる
↓
うつ病の影響か他人と会うのが苦痛になり始める
↓
孤立感強まる
↓
でもまだ会うのは苦痛
みたいな段階がありました。
●怒る、イライラすることが多くなる
プラスの感情には鈍いのにこういうマイナス感情には敏感…。
●警戒心が強くなる
元がビビりだからかと思ってたんですが、これも症状の1つらしいですね。とにかくあらゆるものに対して異常に警戒してしまいます。
『こんな事故が起きたりしないだろうか』とか『あの人危ない人なんじゃないか』とか。
家でも外でも、周囲に異常ないか気になってしまうし、夜に外で物音がすると、なんか危険なことがあったんじゃないかと慌てて外を窺ってしまいます。
(静かな田舎町なので、ちょっとの音でも響くんです)
あと地震が起きてなくても、突然大津波がやって来たらどうしようということを1番考えてしまいます。
今も津波に遭った場所(=自宅)にそのまま住んでいるからそう思うのかも。
●物音などに過剰反応
前述した内容ともかぶってますが。常に警戒してるから、余計反応してしまうんでしょうね。
地震が起きる前に聞こえる地鳴り(?)のゴゴゴゴ~って音とか心臓に悪いですよね。
今から地震来るんだなって分かると寒気しますし。
●集中力が低下する
何か作業をしようと思っても、すぐ頭が回らなくなります。
他のことに気を取られてしまったり、考えがまとまらなくなるので、1つの作業を終えるのに物凄い時間がかかりますね。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
今のところPTSDの症状はこんな感じです。
今年はどれか1つでも克服したいですね。