こんにちは(・o・)
先日、また精神科へ行ってきました。
今回で精神科は10回目です。
(以前別の精神科にも行ってましたが、諸事情により2回で通うのをやめました)
なんだか良くなってるのか悪いままなのか…自分でも微妙すぎて判断できず。
以前より変化はしてるんでしょうけど。
あらためて自分の症状をメモって整理したいと思います(`´)
先生に指摘された私のうつ病による症状は…
≪精神状態≫
●気分が上がらない
(どうしようもなく悲しくて落ち込む、憂鬱)
●夢ややりたいことなどへの意欲がなくなった
●今まで好きだったものへの興味がなくなった
(一部だけ)
●外出ができない
(気持ちがしんどいのと、体力がもたないため)
●友人や知人と会うこと、話すことが辛い。人と関わるのが億劫
(会いたい気持ちはあるのに辛い気持ちが勝ってしまいます。人混みやお店などに入るのも、日常生活ではやむを得ないですが、その後体調が悪化したり、落ち込みが酷くなるので、苦痛に感じます)
●焦りや不安でいらいらしたりビクビクする
●過去のことや嫌な思い出を次々に思い出しては悩む
●集中力がなくなる(すぐに集中力が途切れる)
≪体の症状≫
●なかなか眠れないことが多い。反対に、眠れる時は1日中眠い日が続いてだるいこともある
●1日中、力が入らない
(変な言い方ですが、まるで筋肉と骨を抜かれたような感覚になります。体の軸になるもの?がなくなったように、思わずストン、と座り込んでしまいます)
●体が重く、てきぱきと動けない
(力が入らないだけで体は重くない日と、力が入らなくて体も重いという日があります。そういう日はやるべきことがあっても、何かするたびに休憩を入れながら動くのでなかなか次へ進めないことが多いです)
●疲れがひどい
(『体が重い』にも通じますが、運動していないのに、ちょっとしたことでもひどく全身が疲てしまいます)
●食欲がなくなる
(日によりですが、食べれる時でも少量になってしまいます)
●動きが遅くなる
(これも『体が重い』に通じますが、何をするにもノロノロした動きじゃないと体力が持たないため、結局能率が上がらない状態です。もともとそんな機敏に動けるタイプではないですが…(-.-)ゞ)
…などでした。なんと典型的な…(-.-)
他にももっとあるっちゃあるのですが…細かすぎてキリがない(涙)
そしてこれらの症状プラス、薬の副作用による体調不良があるので、毎日とてもクタクタになってしまいます(ToT)
しんどいですが、じっくり向き合っていかねば…(-.-)
長々と書いてしまいすみません。
読んで下さった方々、ありがとうございましたm(_ _)m