2年近く前に、多数いた野良ちゃん達のTNRを猫仲間4人で始めました。
子猫たちは里子に出て、成猫達も数匹保護、里子に出られた子もいます。
その後は順番に餌やりに行っています。
そこは車の修理工場で私有地なのですが、猫好きの社長さんのご協力のもと、自由に出入りさせていただいています
使っていない車を猫用に開放、冬場はホカホカカーペットを置いて下さっています。
一昨年家に連れて帰ったりおちゃん。
他の猫をリリースしてゴハン食べさせていたら、急に姿を現しました。
里親募集する予定でしたが、そのまま我が家の子になりました。
長い手足に長い尻尾が特徴でしたが(痩せていたので、、)今でははち切れそうな丸い体になっています。
さほど人馴れはしていませんが、仕草や表情がなんだか漫画みたいな子(意味不明)で見ているだけで楽しいのです
TNRした猫たちの中にはいつの間にか来なくなった子達が結構います。
中には突然死したこもいます。
社長さんが出勤したら倒れていたそうです。
まだ温かくて。。。ドスという大きい男の子でした。
元気で丸々太っていたので、霊園に連れて行ったときも重くて、毛並みも綺麗でした。
心臓発作起こしたのでしょうか
栄養たっぷりのフードがあっても外での生活は厳しいですね。。。