ぷっちょのご飯
少し軟らかくふやかしたフードにササミトッピング(トッピングは日替わりで)
膀胱炎は治ったものの、尿をアルカリ性にしない為の漢方サプリメント1粒。
本当は口内環境の為の何かを加えたいけど、
今は体調を維持することが最優先です。
ティットのご飯
皮膚にいいって言われているフードと普通のを半分ずつにしたフードにササミトッピング
(切替終わったらしばらく様子をみようと思っています。)
関節の為のサプリメント1粒。
ティットは皮膚の状態もあまりよくないし
涙やけのこともあるので、合うフードを探している最中です。
そして我が家の長老のご飯
クッシングのお薬を飲み始めて3年目です。
(微調整しながら、病気とうまく付き合っています~)
14歳7ヶ月。一番元気かも! あっササミを忘れてる(@_@;)
最初の頃はぷっちょもティットも食べムラがひどくて・・・。
でもそこは多頭飼い。
決まった時間に食べても食べなくてもご飯を下げるっ!
今ではご飯が待ち遠しいみたい(^o^)
ワンズの健康管理は大変だけれど
とても楽しい(*^_^*)
必要とされていると実感できますね~