coco日記 -14ページ目

coco日記

愛娘cocoaとcocomamaの日常

本当に小学校就学が迫っているんだなぁと感じる今日この頃

小学校調査がありました
cocoaのクラス24人中8名(男子4名・女子4名cocoa含む)がcocoaと同じ小学校に通う事がわかりました

cocoaの通う予定の小学校は1学年3クラスらしいので8人いたら誰かとは同じクラスになるだろうし保育園組はほとんどみんな学童に行くので学童でもさみしい思いする事はないかなと思うと安心しました子供はあっという間にお友達できるんだとは思うけど初めはやっぱり知っている子がいる方が親が安心

年長組なると姉妹校との交流もしていくらしく実は我が家からは姉妹校の方が近いのでそちらでも何人か同じ小学校へ行くお友達がいるだろうし学童問題少し心配が減りました

今週は早速姉妹校と一緒にたけのこ掘りがあるみたいでcocoaとっても楽しみにしています

小学校調査をしないとこも多いみたいだけど親的には同じ小学校へ通う予定の子が何人いるかを知れるだけでも有難いでも園によっては個人情報なのでという園も多い様です
今年は桜の咲いている期間が短い
ようやく満開と思ったら雨
明日は暴風雨らしくおそらく桜は散ってしまうので今年はお花見行けなかったねーと話していたらパパからLINEで今日花見行く?と

というわけで本当に急遽お花見決定

{BA51458B-C5E2-4254-8591-47EF1170D6D9}

満開
今日は肌寒かったのでパパがテント設置してくれました

{5FFD041F-39A1-4102-9601-100F4B49D79F}

満開の桜に同化するtoa
テントの中で夕食

{26D4EA4C-B3B8-495F-ADBB-4ED09667B47E}

{52B3F4FB-CC50-4DA2-9512-99F9FB058576}

夕食後は子供達は走り回って遊んでました

{E89411CE-9118-4C92-9EF1-23E7EA8B5960}

{D83614D1-A6E6-4981-8AE9-59A9345853B5}

本当に急遽だったけど楽しいお花見になりました

{CBBCAB97-0A03-4E47-9571-4508ADFD86C2}



今日はピアノの発表会でした

{1BFDCD9C-BB18-4950-BC30-606365C67C5E}

前回は演奏順が1番でしたが今回は3番でした
ソロの3曲こちらが緊張して後から見たら写真撮ってなかったパパがカメラで撮ってくれてたのでよかった
・春のよろこび
・おばけの足あと
・せいじゃがまちにやってくる
の3曲でしたがミスタッチなく音の強弱もつけ上手に弾けました毎度思うけど本番に強い

今年はsanaちゃんが発表会初出演でした
sanaちゃんもとっても上手でした

ハンドベルもみんなでキレイにできました
・ララルー

{23292A06-380C-4F44-803D-6DE68DC57EC4}

一番右がsanaちゃん横がcocoa
表情がちょっと緊張

先生との連弾も上手でした
・しろいくも

{D6863FD9-065F-4836-B0D7-9C4FFF6AD8D4}

みんなで最後に歌を歌うんだけどそれが2ヶ月間の練習を思い返して毎回泣きそうになる
子供できてから涙腺弱いわ

最後は集合写真

{39D9217B-4169-44B2-B449-C0B55E42DA63}

お花と記念品のレッスンバックをいただきました
そしてなんとなんとrimiちゃんから風船の贈り物これにはcocoaテンションアップ

{C5E4A869-1266-4902-9E86-1D7AA9A1FEEE}

大喜びでした
rimiちゃんrimiちゃんママ本当にありがとう

長丁場でしたがよく頑張りました
2ヶ月間の成果が存分に発揮できました