coco日記 -13ページ目

coco日記

愛娘cocoaとcocomamaの日常

今日は姉妹校の年長さんとの交流でたけのこ掘りでした

我が家は大阪の北摂に位置しており大阪の中では中々の田舎

でもそのおかげで田植えだって芋掘りだってたけのこほりだってすべて徒歩圏内で出来るのでとても子育てには良い環境だと思っています

今年はたけのこは全体的に不作だと聞いていましたが大きなたこのこを持ち帰りました

{DAA80763-9C32-4039-A2AE-686F3E781E61}

たけのこごはんとたけのこサラダでおいしく頂きました
今日はキッザニア午後編

cocoaがどうしてもやりたかったお仕事
運転免許証の取得
運転免許証の取得には身長制限があり今回は身長制限をクリアしているので念願叶って取得できました
 ④運転免許場

{746559F1-F31E-40AD-8C21-F7263E13AF1C}

テスト中
テストにクリアして無事免許証ゲットできました

{F5461C62-C18F-4351-8301-BC4A1FBD9AC3}

せっかく免許がゲットできたのでレンタカーを借りて車の運転の前にレンタカー待ちの間に少し時間があったので配達のアルバイト

⑤クロネコヤマト(アルバイト)
{1F10DD15-43AD-45A5-9AFE-A66931C0629F}

地図を見ながら自分で配達して楽しそうでした

⑥レンタカー

{39E46A44-1A45-4BF3-B0E1-AEFFD7151621}

自分でレンタカーの申し込み書を書いて車種を決めて出発ガソリンスタンドにガソリンも入れに行きます

{F94B3A4F-A938-4DE8-AC06-612B3A4C6EF8}

念願叶ってcocoaは大満足
これでキッザニアに来る前に2人がやりたいと言っていたお仕事は全部完了
キッザニアに来てから2人がやりたいと行っていた新生児のお世話のお仕事の予約へ

予約までに少し時間があったのでアルバイトへ

⑦集英社(アルバイト)

{96E06636-09E9-4F7A-93E9-A84471A6F8E8}

集英社で黙々と作業

⑧病院(新生児室)

お風呂に入れてあげたり
{9A197227-F842-479F-B46A-624458384C3E}

服を着せてあげたり
{57D3A87B-E80E-4DC4-85D9-10F4EB0FD8B3}

しっかり赤ちゃんのお世話ができました

⑨時計台(パフォーマー)
最後にキッザニアのすべてのお仕事の終わりを合図する15時の時計台に滑り込み

{6BA899C2-2CD0-4A4B-9EA5-D58C085F45BF}

2人で練習中

{0B5826D4-325A-4B4A-9DEB-6F6FF1A8BF2F}

最後の最後までお仕事できました

{137D4593-052F-4A53-B525-AB3E82E63C05}

今回も計画通りできて大満足でした

今回の戦利品
{B3A47A14-D38C-4FFE-BA6F-BC57D359D697}


ピアノの発表会のご褒美でsanaちゃんとキッザニアへ行きました

まずは猛ダッシュで2人が1番やりたかったピザ作りの受付に

{01DC8C9C-9E60-4F5E-81B0-7036A0F214EC}

なんと1回目の5.6番をゲット
ピザ作りは1回6人ずつなのでギリギリ1回目に滑り込みました

①ピザ屋さん
ピザ作りのお仕事

{1DC9D36B-161F-4CC2-9EF7-267C831C15EC}

cocoaの調理が始まってちょっとしたらピザ屋さんの終日の受付が終了時計見たら9時15分本当にキッザニア恐るべし

{5339DE04-748F-4924-83B4-F91A8A39E993}

とっても上手に作っていました

{DC335672-4E9A-4927-BB4A-DEE89E1BE9E1}

こーゆー姿見るとやっぱりお友達と来る方が楽しいと思うけどできたら少人数で行くのがオススメ1.2人なら滑り込めるお仕事も3.4人だったら次回に回ったりするのでお仕事たくさんしたいなら結局別行動になってしまう

出来上がりのピザは本当に美味しかった

{BD30440A-9F0B-42D4-816E-F9413F041B67}

②ミルクハウス
商品開発のお仕事

説明を一生懸命聞いています

{040FB1F1-3BE6-4074-9678-5006AAE571BF}

今日はチーズケーキを作りました

{E1C89D32-7E9B-4571-B5B5-8638025C4E9B}

最後に商品開発ノートと自分の作ったケーキの写真を頂きました

2人がこれも絶対したかったお仕事を予約へ
絶対したいお仕事は午前中に予約しておくのがオススメです予約の場合は並んで待たなくて良いので予約までの時間にちょっと早い昼食タイムにしました

{9B0A4E2B-D83F-48AA-92AF-0F8A9DD09D18}

ピザ美味しかったので買ってまた食べました
大人も一時の休息

③メガネ屋さん
サングラス作り

{33EFCB72-7A50-42CD-A091-9269DB1BFD87}

まずはお客さまへ似合うメガネを提案

{1AD0DB3F-CEBF-4CD0-B76E-0054EC38C568}

次に自分に似合うメガネを探す

{1F36310A-D673-4359-82D0-3FE9B50CAA12}

そしてサングラス作り開始
好きなパーツを選んで組み立てします

{7904812D-FDA8-4049-816D-ACF45464485E}

完成

{D88028AE-D962-4764-BEEC-0D45D2B38419}

このサングラスは気に入りすぎて常に持ち歩いてました

午前中のお仕事は以上
午前中にすべてやりたいお仕事が出来たので親はこの時点で大満足でした