♡初めての夜間救急♡ | coco日記

coco日記

愛娘cocoaとcocomamaの日常

夕方保育園から職場に電話
toaが39.2度でお迎えお願いしますと
うちの子達冬より春が弱い

お迎えコールはママの仕事が終わる30分前だったので39.2度だったら明日休むだろーなと思い仕事の調整や片付けをして明日休む準備万端

水曜日でかかりつけは午後休診の日だったので今日は早く寝て明日朝一病院へ行こうと思っていたのですが帰宅すると小刻みに震える時折少し白目になるで怖くなって初めての夜間救急へ

夜間救急までの道も意識失わないかチラチラ見ながらビクビクして走ってたのに夜間救急に着く頃には何かtoaさん落ち着いてる感じ

まだ19時だった事もあり比較的空いてたけどあちらこちらでインフルエンザとの声が冷静を取り戻したママはcocoaにマスクを購入(マスクの自販機が入口にあった)大きな待合のテレビを見たいと言うcocoaを説得し人の少ない場所で順番を待ちました

診察の結果は肺の音もキレイでのども赤くないので特に薬も飲まなくて座薬で様子見ましょうとの事小刻みに震えたり白目向いたりは熱が急激に上がる時にはよくある症状だそう呼びかけに反応しなかったり両手を上げて大きめに震えるとか左右非対称に震える時は要注意だそう

座薬なら家に山程あるしやっぱり家で様子見たらよかったのね今までcocoaがあまり体調崩さない子だったので2人目と言えども病気の知識があまりないので焦ってしまったまぁあくまでも結果論で診てもらえたからこそ安心できるんだけど

どっと疲れた上にお腹が減ったのでパパが買ってきてくれたごはんを一気に食しました