ai ❁ ETHCA ❁
…………………………………
より良くなる ⭐︎⭐︎
繊細さを自分に向ける。
そしたら嫌な感情これまでどうやって
その感情を誤魔化せていたんだろう。
そう思いながら、
対価がないとやってあげない。
そんな酷いわたしがいっぱい出てきた。
無条件…は無いのかも。
意地悪になっちゃうし
不機嫌なのはそのせい💧とか
イライラしちゃう時がある。
それはその感情を許したら良いのか。
酷い私って思わなくて良いのか
ワンコの粗相でテンションが落ちた。
何も出来ないワンコのせい。(´ฅωฅ`)‧º·˚.
ええのかなぁ〜それで?
これはひどいのだろうか
まだその感情を煙たがってるからじゃ
この時にそう思ってしまう自分に
もーっとイライラする。
それをどう対応したら正解
リズムを崩される事に落ちてしまう。
((((;゚Д゚)))))))
整っているのがリズムがスムーズ。
スムーズにいかないワンコの粗相。
それは許そうよ〜イラッとしてもいい。
嫌な感情の時は余裕無いなぁ〜
知ってる事しか引き寄せられない。
=信じている事
この方が引き寄せやすいとかの信じ込み。
ただリズムは心地良さのネック。
もっと緩めて今はしなくていいとする。


寛大な余裕のある暮らし
してみたーい。
ちっちゃい事、気にしない。
もっと穏やかに (*´ェ`*)*
最後までありがとうございました。
またお待ちしております。❁
