ai ❁  ETHCA コーヒー  

…………………………………



 新しい私 ちょうちょ ⭐︎⭐︎



 恥じる事は無い。

 これまでの私は臆病者だった。

 hspでもあるし、とにかく自信が無い。

 変わってる〜って思ったら良いかも。

 誰かの反応を悪い方に変換してただけ




 いろんな…せいにしてきたけれど、

 自分のせいで制圧していた 悲しい泣

 それが一番納得出来たんだよね〜。

 酷いけど、出来ない私に仕上げていったな。





 全て自分で自分をそうみていた。

 だから、その様な結果になっていった。

 ほらぁ〜叶ってるやん…

 そう見たくなくても脳ってそうなる!?

 自信が少しついて客観的に見えたよニコニコ飛び出すハート




 本物の自信ってのは、

 自分が与えるのかもしれない。

 親かもしれないけど…なかなかね。

 許可するや、受け取るなど。

 最初に戻った気がします。

 自信=自分を信じるキラキラキラキラキラキラ

 

 



 それをつけるまでの🌀気づきかも。

 今日はそう思いました。

 


 


 ブレインダンプってのをやってみよう。

 今なら素直にやれそうな気がする。

 モヤモヤに気づけるようになったから〜


 その方法はとてもシンプルで、とにかく頭の中に今あるモヤ モヤしていることを、紙に書き出すだけ。文章にならなくて  もOKだし、ジャンルなんて別に拘らずに、とにかくモヤっとしている時に頭の中にあるものを投げ捨てるかのように書き出します。


 


 真っさらにする為に〜

 格好つける私ってプライド高い?

 私が格好良い人しか認めてなかった…泣

 ぜーんぶ全てが自分だとしたら

 裏や表の線引きの不要さだよ。





 自分が全部なので、カッコ悪いも私(笑)

 どんな人も私かぁ〜って事です。

 耳から聞こえる不快感は私の中に、

 許せないってバージョンの種なのです。

 そんな気持ちも持っていると思えば良い。

 

 



 あー全て自信のなさの世界観。

 出る杭にならないための思考。





 落ち着き出したらいろんなことやれた。

 進んだ気がしました。

 そして、これまでの様なドキドキは…

 なくなっていくんだろうなぁって思った。

 凪の世界が広がっていってるのです。

 




 成長ってのですかね。

 位置がズレていったのです。

 ジリジリとです。

 よかったです❤️







 最後までありがとうございました。

 またお待ちしております。