こんにちは。aiです。
ご訪問ありがとうございます。
日常の気づきと癖づけblogです。
明け方の雷…怖かったです。
昨日より今日の自分。
少しずつでも前に行ってるの。
なかなかこの位置は
前よりも静か。
わからないって状態はものすごーく
しんどい。
何でも良いから答えを〜って
思うもん。
人が離れる、物事がうまくいかない、
好きな人との別れ、解決出来ない事。
どうしようもない事。
比べたり、争ったり、
妬んだり、我慢したり。
あーまた思い出した。
エイブラハム22の感情。
忘れゆく事。
もともと本当は忘れっぽいの。
執着するけど、その他の代替案で
ケロッとしてしまう事もある。
でも、それがまやかしの時ある…
だってあんなに泣いた事をもう
今の私には関係ないって…
仕方ないって…
思うというよりも動かない。
気持ちが揺れないんです。
渦が無い。( ̄ー ̄)
時間が薬。( ̄+ー ̄)✨
結局は感情は強くなれる。
しなやかになれる。
それが大きければ。
無敵となるのか…。
味方になるのね。(見え方、捉え方)
普通を目指し、常識に縛られて、
ここまでやってきた。
わがままや反抗期を抑え込み。
迷惑かけないように、
嫌な気持ちにさせないように
それで周りが教えてくれようと、
これでもかと意地悪になっていく。
職場を逃げた時は…
その場所が歪んで見えたんです。
今考えるといろんなサインが
ありました。
あの場所で自分のおかしさを知った。
学ぶ場所でやり遂げたかった。
決断を伸ばしてしまった私が原因。
分岐点かな〜って
本当に通った道がもやで見えなくなって
ここから出たら戻れないよ〜って
あの時の景色は不思議でした。
決断の前に大きなことも
私の中にありました。
重なりあったことで私は限界だった。
今の私ならこのことに
向き合う事…出来るだろうか。
私の世界が軽くなる事が
現実を変える唯一の方法。🌏
そうか…なるほど。
幸せになる勇気だ。
読んでないけど。
まだもう少し強くならないと。
人生観を変えた事を重くしてしまう。
何度もやってくる感情を整える事。
自分の弱さを知る。
自分の愚かさを知る。
それから…
勝手に背負おうとしてる。
整えられないものを
持っていたっていい。
これが私と胸張って言えれば良い。
まだ嘘があるんだね。
まだ、もやがあるね。
でも、昨日より私は進んでる。
苦しい事があった時。
無理だと思う…
その渦に飲み込まれてしまう。
そこからどうにかやってきた。
それが強さになるって事は、
飲み込まれる事も学びだと思う。
そうなった時、
助けてあげられるのだろうか…
この感覚は背負おうとする境界線の曖昧さかも。
自分で上がるしかないのかも。✊
苦しみたくなんかないよ。本当は。
だから安全装置があったんだ。
一気にくるとしんどい。
つぶれたのか…(ノД`)
もしくは、キャパオーバーか(-_-;)
乗り越えた先の見える景色は
違うだろう。
そんな日がもうきてるのかもしれん。
徐々にだと…
知らないうちに変わってる。
楽しめる私に🥂✨
最後までお付き合い頂き感謝してます。
少し重たくなっちゃったけど…
外していきます。
aiでした。では、また