こんにちは。aiです。
ご訪問ありがとうございます。
日常の気づきと癖づけblogです。☺︎☺︎☺︎
自分の中に無いものを
知るためには…
私じゃ無い人から
知るしか無い。パァーッて開ける。
▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️
これかもって方法が初めから
知ってたような気がする。
知らない事は私の中に無いんだ。
外から教えてもらったとしても。
▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️▫️
↑昨日、書いた一文ですが…
少し訂正させて下さい。
教えてもらうってのは知る第一歩。
自分の中に無い訳じゃなくて、
気づいていないって事。
ただ方法はその時の分かろうとする
レベル?によるのかも。
そして、私は無意識に選んでる。なぜ〜
抜け出したい気持ちと
自分に向き合う事の大切さを
孤独の中で知ってきてる。
そうここを出る事を…
今じゃ無いと思っているのは、
決めているのは私なのです。
それは何故か…
前とは違う事へのやっぱり不安か⤵︎
何が不安??
幸せになる不安。そっか〜
その感情の目的は…
幸せを良しとするまで。
気づかなきゃいけない事。あるんだ〜
ペースは人それぞれやね。
私はゆっくりなんや。
反対のせっかちやと思ってた。
せっかちはゆっくりをカバーする。
わかった気がする。無理してた。
むかしむかし、こだわり強く
ペースがスローな子供。
それを止めるために…
せっかちになる。はやしたてる。
そうかも。
遅い事に…人に迷惑をかけるって
プレッシャーがあった。
人に合わせる事で立ってたんだ。
私はせっかちだけどおっとり♡
はい!どっちか選んだら良いよ〜
おっとりするには周りを気にしたら
しんどいよね。だから自信持つの。
私を理解する。
それも大事だね。
本当はペース乱されたくない。
ってこのままではスローやけど?なにか?
まだまだ、こだわりとこれやりたいが
明確になってない。
ブー垂れて🐷💦る訳ではないです。
🐷もその矛盾は解消したい。
自分のペース。
人に迷惑をかけないのであれば
人に合わせるの無理って事だ。
本心だ。
そして抜け出す事も…
どこかで人とは違うって。
あー比べてるって事だ。
まだまだだって⤵︎
でもゆっくりとせっかちの
どっちかを日々の何かで掴む。
それも、これからに必要な私の個性。
ありがたい。
スローが良いな〜
って事は…
もたもたしてるレジの並びを
イライラしない…ブーメラン🪃
で、私のスローを許さない場所。
あるあるなのです。
私のレジだけ進まないとかね。
それは私をその位置にしてるから
さぁもう少し
私はどっちが良いのかは、
沢山あるんだもんちぇっ
そしてその私を良しとしてくれる
そんな場所へいけるから。
スローでも怒らないとか
ぶっきらぼうも良いよって♡
素直になって
緩めて、許して、みんなOK
そしてちょっと選ぶの
楽しんでみるかな〜
癖づけ癖づけ
最後までお付き合い頂き感謝してます。
ありがとうございます。
自問自答の日々を大切に♡
aiでした。では、また