E hō mai  与えたまえ! | 東大阪市、八尾市で主に活動中 ハワイアンフラチームCoco*Aloha

東大阪市、八尾市で主に活動中 ハワイアンフラチームCoco*Aloha

ここにAloha(愛)が溢れますように・・・
との想いで、結成したHula Teamです。

「言葉」には魂(Mana)が宿ると言われます。
歌言葉を大切にHulaで
表現出来るダンサーでありたい。。。

CocoAlohaが満ち溢れます様に・・・


ミナミを中心としたBARやライブハウスなどに置いてある

フリーペーパー「ニューヒロバ画報」の最新号に、

我がフラチームCocoAloha の事を取り上げて下さっていますhula

{6CB608F7-F208-4AEF-ADA5-48DB6174A50F:01}


オリ(ハワイ語)=チャント(英語)=祈り(日本語)の事

私達がよく古典Kahikoを踊る前に唱えるチャント(Oli)が、

E hō mai

物事を始める前にハワイの神々や、クープナ(自分の祖先やルーツ)に
許可を求める祈りです。


E hō mai ka ‘ike Mai luna mai ē 

‘O nā mea huna no’eau O na mele ē

E hō mai , e hō mai , e hō mai ē (a)

〔祈りの意味〕
高みより知識を与えたまえ
歌の中にすべての知識がある
与えたまえ、与えたまえ、与えたまえ


大好きなフラの魅力を伝えられた事、、、

とてもとても嬉しく思いますレイ