この前の旅行で、砂浜ではじけていたココアの姿が忘れられず
近くに砂浜がないものかと色々探して、いくつか見つけました!
そのうちの一つ、かきどまり白浜というところへ行ってみました。
2015年まで海水浴場だったようなのですが
海の家の閉鎖に伴い、砂浜直結の駐車場も
閉められてしまったようです・・・
少し離れた柿泊港に駐車し、遊歩道を歩いて
砂浜へ向かいました。
小さいけれど水がとってもきれい!
人が全然いなくて、まるでプライベートビーチ感覚。
さあココアさん、砂浜だよ!!
なぜか陸へと向かう。
この日のココアさんはどうもテンションが上がらず。
フリーにして早々に砂の段差に何度も足をとられて
やる気をそがれた模様。
この岩、なんだかすごくないですか?
何も知らずに行って驚いて、帰って調べたら
地元の方にはリンゴ岩と呼ばれているそう。
かじられたリンゴ、ってことですね。
こんな面白いもの、なんでみんな放っておくの~?と思って
画像検索したらインスタやブログに結構アップされていました。
知る人ぞ知る、なんでしょうね。
砂浜はどうですか、ココアさん?
・・・残念。
もっと歩きやすい砂浜を探すから、また行こうね!