だいぶ間が空きましたが旅の続きです。
前回訪れた場所から更に北西にドライブして
生月島(いきつきしま)というところへ行ってきました。
この海の景色は
灯台の展望台からの眺めなのでした。
完全な外海で、島も何もない水平線から吹いてくる風は
何とも言えない開放感。
お昼のくじら定食、お値段以上のボリュームで味も大満足でした。
気になる方はこちら → ふくべ
塩俵の断崖。自然にできた六角形の岩が不思議でオモシロい!
お約束の眺めている風な写真
こちらの山田教会、何がすごいって
たくさんの蝶の羽を集めて作った壁の模様がキレイなんです!
堂内撮影禁止なので写真はありません。
最後は、海を見渡す丘に鎮座する観音様を拝んで参りました。
大体の大きさは、ちょっと不安そうなココアさん比で。
観音様の建物を守っている狛犬さんかな?後ろ足ピーン