いまさらですが、GWお出かけ続編~

4日は佐賀県鳥栖市に行ってきました。

滝はやっぱり押さえておかないと。御手洗の滝、です。


リード引っ張り過ぎちゃって苦しそうだね。ごめん。


この日はなかなかの暑さだったんですが
滝へ向かう途中のある地点から一気に空気がヒンヤリ!
駐車場からの徒歩も快適でした。

鳥栖駅周辺住宅街のあちこちにエビスさまが祀られていると知り
歩きながら探しましたよ~
とはいえ、事前にネットで大体の場所は調査済みでした。

全部で7か所ほど発見したかな?探せばきっともっとあるはず。
どのエビスさまもお榊やお水などきちんと供えられていて
地域の方々に大事にされているんだな~と感じました。

この日は他にも神社などお参りしましたが、写真なし。

5日は長崎県西海市に新しくオープンした、ポートホールンへ

以前オランダ村だった施設の建物などはそのままに
今春ポートホールン長崎としてオープンしたそうです。
オランダの港町の雰囲気を味わいつつ
オランダのもの、地場のものを食べたり買ったり
という感じですかね。



最近すっかりお出かけブログと化しています・・・
日々ネタの更新頑張ろう。


楽しかったね。お疲れさん。