2泊3日旅の続きです。

前回洩らしましたが、4日夜に頂いた
熊本名物・太平燕(タイピーエン)が素晴らしく感動的なお味でした!
セットの餃子もカリッとしておいしい!
お店の方の対応もすごく感じがよくて
近くにあったら絶対通うのに!と悔しがってます。

ご興味のある方、店名は「 中華料理 永龍 」です。

さてさて5日、緑の阿蘇を満喫した後は
阿蘇神社に寄って

ココアさんは車で待機してもらったけど
犬を抱っこして境内を歩いている人もチラホラ。

その後は高千穂へ向かってひた走り

途中で寄った道の駅で、偶然お神楽の無料公演を
やっていたので拝見してきました。

こんな野外ステージだったので、ココアさんと一緒に
最前列に座ったんだけど・・・



こんな神様が観客イジリをしに降りてきました!
案の定暴れ出したココアを横抱きにして
ソッコーで退避!!


それはアナタの仕事じゃないから大丈夫よ。

こちらの道の駅で赤牛料理と地物のお蕎麦を頂いて
高千穂のお宿へと向かったのでした。