フラワーティーハウス クローバー(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

1月18日オープン!




ある日県庁前通りを走っていたら、何やら新規オープンっぽいお店を発見っ!

(当時は)住所を検索しても期限切れの求人情報しかHITしないから何もわからなーいえーん

友人に助けを求めたらインスタにアカウントがあるとびっくり

しかしオープン情報がなにも書いてない…_ノ乙(、ン、)_

よし!一か八か行ってみよう!…と【Flower tea house Clover】さんに向かいました!

県庁のすぐ近く♪

いちごのライトアップや窓のいちごも撮りたいから、県庁に停めて行こう〜と思っていたら…まさかの休館日笑い泣き

年に数回しか無いのに、これで3回目か⁉︎滝汗

近くの有料駐車場(パーク50)に停めました🚗

出入口が狭いのでご注意くださいませ〜。

歩道を横切る際、歩行者や自転車にもお気をつけくださいませ!

オールタイム20分50円ですウインク

支払い時に5千円札や1万円札は使えないです。

ホットミルクチョコに惹かれる〜♡

えっ⁉︎10時オープンなの⁉︎びっくり

ドアを開けると、ニコニコ笑顔で迎え入れてくださりました照れ

お客さん第1号だったそう爆笑

店内メニュー。

現在は少しメニューを減らしているとのことだったけど……いや、いや、いや!オープン日にこれだけの料理を揃えられるのは凄いです!ポーン

今後はホットサンド(どこのお店のパンを使うのだろう〜♪)やデザートなども仲間入りするそうなので楽しみラブ

店内にはお花がたくさん!💐

カウンター席があるので、おひとりさまでも利用しやすい♡

奥にはテーブルが2卓。

大人数でワイワイというよりは、1〜2人でって感じですかねウインク

店内にはドライフラワーや…

ハーバリウムがたくさんあって目を惹きます✨

内装もDIYしたそう!

塩ビのパイプや普通の缶がヴィンテージっぽくなっていて深みを出していますおねがい

あっ!くまんばち発見!

残念ながらノンアルは無いそうえーん

今後コーディアルドリンクにも力を入れていくそうですよ〜照れ

まずは《ジンジャーエール(¥350)》を♪

グリーンサラダの量を聞いたら、1人では大きめとびっくり

ご好意でハーフサイズにしてくださりました🙇‍♀️

彩も綺麗だし、ごまドレッシングが美味しい〜♡🥗

まずはメニューの1番上のふわとろオムライス?店名がついたCLOVERカレー?それとも自家製ローストビーフやビーフシチュー⁉︎⁉︎…と迷ったけど、自分がその時食べたかったものを食べました爆笑

《洋風シーフードチャーハン(¥800)》

口に入れた瞬間にいかと海老の香りがしました照れ

玉ねぎと玉子も入ったしっとり系♪

あんかけとかホワイトソースにも合いそうおねがい

食後には《オリジナルブレンドコーヒー》をいただきました☕️

あ!ピントが思っていたところとは別のところに合っていて、ボケボケな写真になっちゃってた笑い泣き

女性のおひとりさまでも気軽に行けるお店だったので、またお邪魔しよーう爆笑

今後変更してしまうかわからないけど、10時から営業っていうのも魅力的だな〜爆笑