宇都宮にまた面白い(興味深い)お店が増えたよ〜っ!

--------------------✄--------------------
今日はアジアン〜なお店(新店)のカフェに行こうか迷ったけど、こちらにして大正解!
ステキな出会いがありました

近々あのお店も、こちら方面に移転して復活するらしいから楽しみ〜!
--------------------✄--------------------
12月6日にオープンしたばかりの【
家庭料理酒場 Haruno】さんに行ってきました

(
定休日は火曜日です。)
お店の場所は御幸ヶ原のGUさんのすぐ近く。
すき家さんと同じ建物で、以前Narisadaさんがあったところです

他にも同じ並びに地球ホルモンさん、コフジさんなどの飲食店があります。
駐車場はこちらに2台分🚗
この表示がある前にお願いします。
停められない場合は、GUさんの店舗入口から離れた場所に停めて大丈夫とのこと🙆♀️
きちんとお店側に了承を得ていて、夜もチェーンをされないとのことです…が、GUさんも休日は満車なので乗り合わせでお願いします!
駐車場問題で閉店や移転になってしまうお店も少なくはありません!
ランチは11時〜と、行動が早いわたしには嬉しい!
ワンちゃんが苦手なお客さんがいる場合は、奥の部屋に連れて行ってくださるとのことなので遠慮なく言ってくださいね
とっても人懐こくて芸達者!
店内には椅子席と…
小上がり席(わたしの私物やお料理も写り込んでしまっています

)
それとカウンター席があります。
初めて見るお酒だ〜!
ラベルには京都 吉野の文字が

こちらの果実酒には果肉がたっぷり!
キウイとかすっごく気になるよ〜

前情報が無く、店名に“家庭料理酒場”とあったので、50〜60代女性がやっているお店かな?なんて思っていたわたしはビックリ

若いご夫婦が営む可愛らしいお店でした
お手洗いの表示も可愛い!
メニュー。(現在はオープンしたばかりで手書きですが、今後プリントしたたものになるとのこと。)
今日の日替りSETは牛すじところころハンバーグでした♪
カフェメニューも♪
くまんばちはノンアルコールもあるそうで、タピオカドリンクもいただけますよ〜!
ディナーメニューも見せていただきました

旦那様のイチオシはニンニクたっぷり海鮮アヒージョなのだそう
大根と鶏のポカポカ生姜煮とか気になるーっ!

1人でも飲み放題OKとか珍しい!
わたしは体質的にアルコールがNGだけど、飲めたら絶対に飲んじゃうやつ〜

くまんばち唯一の専門店なのだそう!
《Haruno特製バターチキンカレーSET(¥1200+税)》に《チーズトッピング(¥100+税)》にしました🙋♀️
ドリンクは珍しく食前にジンジャーエールをお願いしました

ハートのストローが可愛い♡
セットのサラダとタンドリーチキン。
器も可愛くてほっこり♡
メインのバターチキンカレー🍛
量が多い〜!

少食の方は「少なめ」と一言伝えた方がいいかもしれません

プラス料金でトッピングしたたっぷりのチーズ

カレーに合うようブレンド米を使用しているとのこと。
甘めのバターチキンカレーには鶏肉とミートボールが入っていて大満足〜。
こちらのご夫婦は2ヶ月前に東京から栃木に越してきたのだそう。
おふたりのやりとりが面白いし可愛いし…聞いていて飽きない!

美男美女なので、目の保養にもなります〜
ノンアルドリンクをソーダ割りでいただきました

パイン・アセロラ カムカム・みかん・グレープフルーツなどあったけど、珍しいうめをいただきました♡
程よい酸味がちょうどいい♡
アルコールNGなわたしが夜お邪魔しても楽しめそう

スイーツもいただいてしまいました

ランチやカフェタイムは16時までなので、食後のスイーツタイムにもお邪魔できるな

お手洗いをお借りしたら…おふたりの自己紹介が!
確かに旦那さんは、見た目はイカツイ!…けど口を開くとニコニコして可愛らしいの

お店のことも。
旦那様は新宿でホストを、奥様はキャバ嬢をしていたのだそう

旦那様はお店の管理などもしていたそうで、メンタル心理カウンセラーや上級心理カウンセラーの資格ももっているのだそう!
とっても明るいおふたりだけど、いろんなことを乗り越えてきたんだろうな〜と心から応援したくなりました

ほんと、とにかく明るくて仲良しなおふたり。
20〜30代の女性が1人でも行きやすいお店

ぜひ行ってみてください!
目の前にはバス停もありましたよ〜。
楽しくてつい長居してしまいました

これからきっとお二人に元気をもらうお客さんがたくさん来るんだろうな〜とワクワク(*^^*)
オープンおめでとうございます!