茜屋 すしぎん(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

1日20組限定っ!




--------------------✄--------------------



10月にオープンしたエスニック料理店。(テイクアウトあり)

タイ人が作る本場の料理が気になっているのだけど、以前は平日のみ営業。

でも先月から月に2日ほど土曜日営業も始めたのだけど…予定が合わなすぎる( ˃ ⌑︎ ˂ )

やっと先週行ける〜と思ったら、いきなり「タイに行くから営業しませーん」とガーン

ここまで合わないと、神様に行くなって言われてる気がする笑い泣き



--------------------✄--------------------



この日は事前に予約をして【茜屋 すしぎん】さんへ🍣

西川田店(現在はすしぎん系列の橋本浜焼屋商店)のほうを利用していたので、平出店は2回目の訪問でした。

手前がカウンター席で、奥にはボックス席がありました。

隣の席との間隔が狭め?

ぐれって魚がいるだなんて初めて知ったΣ(゚Д゚)

お酒もいろいろ。

この日は通常メニューではなく、某フリーペーパーの食べ放題で伺いました照れ

1日20組限定で、¥990+税で食べ放題!(現在は終了しています

こちらの用紙に対象のメニューを書き込みます。

注意点もいくつか。

中トロ・大トロ・アナゴ一本握り・のどぐろ・うには1人1皿まで。

こちらは何皿でもOK🙆‍♀️

ドリンクメニューは撮り忘れてしまいましたガーン

こちらはサイドメニュー。

食べ放題は全てサビ抜きでの提供。

綺麗に並べられていたわさびが凄くて撮っちゃった爆笑

時間は80分(20分前L.O.)ウインク

まずはあじ・炙り赤えび・しめさばをお願い

じゃん♡

光り物大好きラブラブラブ

特に好きなのがあじ!

しめさば大好き〜ラブ

炙り赤えび……美味しかった〜酔っ払い

2回目🙋‍♀️

1人1皿までのお寿司も頼んでおかなきゃな。

中トロ。

つぶ貝はお寿司屋さんで必ず頼む好きなネタ♡

ハイ。庶民なのでシーフードが好きなんですちゅー

シーフードは裏切らない。

3回目🙋‍♀️

そろそろお腹にきてます…。

友人が「美味しかった」と言っていたので、炙りえんがわを頼んでみました照れ

確かに美味しい!

普段は頼まないすじこだけど、“しょうゆ漬けすじこ”の名前に惹かれて頼んでみました♪

いくらより好きかもウインク

のどぐろ〜。

4回目🙋‍♀️

さすがにもう無理…。

大トロ。

とろたく巻。

1人1皿のものは3皿、その他が8皿で計11皿食べました\(^o^)/

実は、別料金で茶碗蒸しも頼んでたニヒヒ

茶碗蒸しは欠かせない!

柚子の香りがいいねラブ


友人は1回目のオーダーから高級皿を!びっくり

わたしが苦手なホタテがいるー。

うおー!すでにここで1人1皿のお皿を制覇しているびっくり

アナゴ一本握りは見た目的にもすごい!お願い

でもわたしはウナギやアナゴは苦手なのーえーん




2人でとっても楽しませていただきました♡

もし次回もこのような機会があったら、共通の友人Cさんも一緒に連れて行きたい!ラブ

細いのにたくさん食べるお姉さんなので、何皿食べるのか見てみたい〜ニヤリ

すしぎんさん!素敵な機会をありがとうございました照れ