10月4日オープン!
最近では1〜2週間に1回になってしまいましたΣ(゚Д゚)
だいたい見つけるのはInstagram。
【創作中華 自宅レストラン木陰のトカゲ】さんもそう。
10月4日のオープン日は仕事だったので翌日に伺いました

駐車場は店前に8台分ありました。
左側は前向き駐車。
“排気ガスでご近所に迷惑なので”と書いてあるにも関わらず(友人が指摘していたけど直す気ナシだった
)後向き駐車する人って…なんなの?

満車になった後はみなさん路駐(しかも左右両側に)していたけど…ご近所トラブルが起きないといいなーσ(^_^;)
カウンター席は2席のものが2ヶ所にありました。
2人席が多そうだったので、3人以上で行くときは予約をしたほうが良さそう。(席の予約はできるけど、料理の予約はできません。)
10月中はクーポン付きのチラシを持ってないお客さんでも¥280以内のドリンクが1杯無料とのことでした(*^^*)
ふわとろエビチリオムライスとサーロインステーキも気になったけど《週がわりKokageランチセット(¥980+税)》にしました
秋ナスのマーボー茄子はけっこうピリピリッとした辛さ
豆腐と那須鶏のバンバンジーソースがけ
鯛の中華風刺身は食べ終わってから他のお客さんに「混ぜて食べてください」と説明している声が聞こえてきましたΣ(゚Д゚)
入口や通路は広くはないので、待っているお客さん・料理を運ぶスタッフ・会計のお客さん・お手洗いから戻るお客さんでわちゃわちゃ

「不慣れで料理の提供に時間がかかります」との説明があったにも関わらず、あっちで「すいませーん」こっちで「すいませーん」…
「やっぱりドリンクは食後にしてもらえるかしら?」……
心が狭いわたしは飲食店では働けないなと思った瞬間でした

ほんと、飲食店で働いている人には感謝ですm(_ _)m
まずは食前に《ウーロン茶(オープン記念のサービスで無料)》をお願いしました

撮るのを忘れて少し飲んでしまった


ご飯とお味噌汁の配置が逆だということは食べようとした時に気づきました

メイン2品、中華風茶碗蒸し、サラダ、ご飯、味噌汁、お新香と欲張りさんには嬉しい内容♪
秋ナスのマーボー茄子はけっこうピリピリッとした辛さ

デザートもリーズナブルだったので付けることに

杏仁ロールケーキも気になったけど《ナタデココ入りヨーグルトパフェ(¥350+税)》にしました

ピーチ・イチゴ・マンゴーから選べたのでピーチで🍑