ボクノカフェ -3-(大田原) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

ちょっと足を伸ばせば幸せが…照れ




最近頻繁に大田原へ行っています。

この日はいつもより少しだけ足を伸ばして黒羽へ🚗

スイーツパスポート(懐かしい〜!)以来の訪問となる【Boku no Cafe】さん♡

おやつの時間には少し遅いくらいの時間だったので、入店時はまったり営業でした。

テイクアウトのお客さんは数組いました。

1人だったから、なんとなくこちらに座るのは申し訳ないな〜。(人気の席なのかな?後客はこちらに座ってました。)

店内のディスプレイも可愛いな〜照れ

カフェメニュー


《ケーキset(¥730)》のケーキはショーケースの中から選べましたおねがい

時間的に種類は多くはなかったけど、ネット状態によると多い時は10種類以上あるらしい!




大好きなテリーヌショコラがある〜ラブラブラブ(もちろんテイクアウトした照れ

クッキーシューは売り切れてたのかな?それとも、その都度注文してクリームを入れてくれるのかな?

あれ⁉︎店内の焼き菓子コーナーが前より充実してるっ!お願い


焼き菓子だけでなくパンも!

大好きなダマンドちゃんもいる〜酔っ払い

こちらでは「アマンド」と名前で販売されています♪

このラスク……見た目からして美味しい♡

ほろりって名前が可愛すぎるよーお願い

これは商品名?長〜い!笑

カラフルなお菓子発見!

最近猫に縁があるようで、猫モチーフの商品や内装のお店ばかりに行っています( *´艸`)

クッキーの種類も豊富♪

クッキー缶も。

またしても気になるやつ。

できることなら全部欲しい。

でも食べきれないから……かなり絞って購入(´;ω;`)

オリジナルコーヒーも欲しかったなー。

なんて焼き菓子に夢中になっていたら、ドリンクとケーキが運ばれてきました照れ

静かな店内に一眼レフのシャッター音が響いて恥ずかしい(^◇^;)

こちらはスマホアプリで撮影。

一眼レフを使いこなせず、最近アプリに頼ってしまうことが多々ありますガーン

今回はキャロットケーキを選びましたニコニコ

なんて綺麗な盛り付け照れ

以前、真っ黒なバナナを出されたお店があってビックリしたなー。(アメンバー限定記事では公開しているけど笑い泣き

上から見ても綺麗♡

またまだやっちまったよ…ゲロー

甘×甘の組み合わせチーン

+¥100でラテドリンクにもできたので《ショコララテ》を♪

¥730(ラテドリンクにしたので¥830)でこんなに可愛らしいケーキセットをいただけるだなんて嬉しいっラブ

スイパス利用じゃなくても大満足ウインク

悩みに悩んで購入したお菓子たち♡

《ざくざくシューラスク(¥150)》

《マカロンのぶっかきクランチチョコ(¥150)》

《ごろごろクルミのクッキーのせ(¥210)》

《テリーヌショコラ(¥200)》

《アマンド(¥220)》

以前よりパワーアップしたボクノカフェさん。

またお邪魔します♡

数年ぶりにお邪魔したらスタンプカードが変わっていたので……恥ずかしくて出せなかったよー笑い泣き




   ☆ 1記事目 2014.8.13
   ☆ 2記事目 2015.7.11