陽の香(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

女子の気持ちがわかりすぎっ!爆笑




バードメンさんに行った後、車で2分ほどの場所にある【陽の香】さんへ。

一時期は開店後すぐに品薄になってしまうことも少なくなかったようですが、最近はだいぶ落ち着いてきたそうです(*^^*)

この日もわたしがいた間には他にお客さんがいなくて、店主とゆっくりお話できました♪(まだ1度しか伺ってなかったのに覚えていてくださったー照れ

さて、今日は何があるかな〜とワクワクしながら見ると…

この見た目やネーミングに惹かれるラブ

これも美味しそう♡

オレンジ×チョコはあまり好みではない組み合わせだったりしますえーん

これは噛むたびに美味しさが増すタイプだな!

前回食べた粒あんが忘れられない…

この見た目は反則でしょ!

前回食べて美味しかったやつ!

女子が好きそうなやつ!

まだマフィンは食べてないから気になるなー。

もちろんプレーンもね♪

《クロックムッシュ(¥260)》は以前より値下げしたのですね〜びっくり

たっぷりのチーズや、ベシャメルソースが染み込んでとろっとろのイングリッシュマフィンがたまらんっ!酔っ払い

《ゴロっとジャガイモ ツナマヨ焼き(¥265)》は、大きなじゃがいもが入っているのでかなりのボリューム!

これはおやつではなく食事だね〜。

とっても美味しかったので、またあったら食べたいなデレデレ

《さつまリンゴ サワークリームマフィン(¥275)》はさつまいもの甘さとりんごの爽やかさのバランスがすごく合う!お願い

初めましてのマフィンは《バナナピーナツ酵母マフィン(¥238)》!

フレッシュバナナかと思ったらバナナチップスで、カリカリ歯ごたえがいいね爆笑



初めて伺った時のことを記事にするのを忘れていましたガーン

偶然にも「もんみや特派員の方が明日取材に来るんです」という日でした爆笑

オープンして1時間後くらいだったけど、すでに人気店になっていたので品切れのものも…。









初めての“酵母マフィン専門店”にワクワク!

いろいろこだわっているのにお手頃価格なのが嬉しい♪

ベーキングパウダーを使わず、酵母で膨らませているんだ〜!

気をつけていないと通り過ぎてしまう場所にあるのでご注意を!

駐車場は店前に3台分。

決められた場所に止められない人はお客さんではないので行かないでくださいねウインク

紙に張り付いてしまい残念な見た目になってしまったけど、美味しかったクロックムッシュチュー

《イングリッシュマフィン プレーン(¥?)》

《粒あんバターサンド(¥259)》

つぶつぶのポピーシードがかなりいい!ラブ

あんこも甘すぎず、丁寧な仕事がわかるものでした照れ


これからの新メニューも楽しみ照れ

またお邪魔しまーす!