串かど やまこし/坂文精肉店(川治) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

ボリューム満点!



--------------------✄--------------------



今週は勤務が不規則ガーン

なかなか寝付けず3時間睡眠で出勤とか……集中力が必要不可欠な職場に、睡眠不足はマズイでしょ笑い泣き

あぁ…今月もHANAKIN LANDに行けないのかショボーン



--------------------✄--------------------



ゆり博の帰りに、ちょうど昼食時だったので【串かど やまこし】さんでランチを♪

宇都宮の串かどさんで修行し、暖簾分けしたお店なのだそう。

鬼怒川方面から駐車場に入る場合、福島方面から来る対向車が見えにくいので要注意!

ポールがある場所がお店の駐車場のようです。

いつも東北に行く時は朝早いし、帰りは閉店時間頃だし…なかなかタイミングが合いませんでしたヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙

鎌倉野菜⁉︎おねがい

テーブル席やカウンター席もありましたが、奥にある小上がり席へ。

ランチメニュー。


鎌倉野菜の文字が気になるよー。

凄いドリンク?果実を飲んでいるよう?


そんな気になるネーミングじゃ《本気ジュース ゆず(¥450)》を頼んじゃうよね( *´艸`)

母は《まぐろカツ定食(¥864)》を。

たっぷりのタルタルソース♡

一切れもらって食べたけど、まぐろの臭みがなくて美味しいよーラブ

妹は《ザルそば(¥756)》を。

わたしは《Aセット(¥1188)》を♪

お寿司〜おねがい

おっ⁉︎上に乗っているのは…みょうがだーっ!ラブ

まさか、川治でこんなに美味しいお寿司が食べられるだなんて!

ん?何だこれは?と思ったら湯波でした。

お漬物と…デザートのプリンのようなものだったかな?

小鉢が何だったか思い出せない〜笑い泣き

まだ宇都宮の串かどさんには伺ったことがないので、今度お邪魔してみたいです(*^^*)

もちろん早めに行って並ばなきゃね♪



串かどやまこしさんの少し先には【坂文精肉店
さんもあるので、ぜひそちらにも寄っていただきたいですウインク

栃ナビには駐車場が4台分あると書いてありますが…どこなのでしょう?ヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙

時間によって交通量が多いので、川治ふれあい公園の駐車場に止めて歩いて行くのが確実かと。

何回かテレビ番組でも取り上げられていてな、地元では有名なお店だったりします。

鶏のモモ揚げがすっごく美味しそうラブ

数種類、変わり種コロッケもありますよ〜爆笑


店主イチオシのキャベツメンチ。

ハムカツも食べたかったなー!

こちらはまだ食べたことないなー。

もちろん定番のコロッケもウインク

多くのメディアに取り上げられているのですね〜びっくり

「暑いから飲んで」と2回も言われたので、いただくことにしました。笑

冷たくて美味しい麦茶が入っていました照れ

川治に行ったらぜひ寄ってみてくださいね♪