好きなネタで自分好みの丼をっ!

--------------------✄--------------------
フロレスタさんのミヤリーちゃんのドーナツが食べたいな〜と思いながらも、なかなか重い腰を上げられずにいます

高林堂日光店さんにも行きたいなーと思いながらも、行かないまま夏が過ぎ紅葉の時期が来てしまうのでしょうか。
最近行動力が低下してきたなー。
さて、皆さんはもうもんみや9月号を読んでくださったでしょうか⁉︎

なんと!特派員のページが、NEW OPENのコーナーの次のページに掲載されることになったのです!

先月号を読んだ読者さんから「何で新店なのに後ろのほうなの?」との意見もいただいていたので、もんみや編集部の方の対応には本当に感謝です(*^^*)
右側の2人の記事が大きいのにもお気づきになられましたか?( *´艸`)
これからは大きなスペースに順番で記事を書かせていただけることになったのです♡
熊五郎さんのオープン情報だけは入手できなかったので、わたしの情報力もまだまだだな〜と刺激になります

やっぱり居酒屋は苦手だ

クチコミしてくださったももさんに親近感が湧いてしまいます( *´艸`)
お久しぶりの【道の駅 日立おさかなセンター】へ!いい意味でもんみやらしくないお店も掲載されていて、本当に読者のクチコミが反映されている特集だな〜と嬉しくなりました

今月号は、車に一冊入れておくと便利だと思います✨
--------------------✄--------------------
お茶やスープもご自由にどうぞ。(今はあら汁じゃないのかな?めんつゆみたいな味のお湯でした
)

以前は酢飯に変更してもらえましたが、今は一切やっていないとのことで残念

お客さんがいなくてガラガラの時は、中で食べさせてほしいなー。
さて、ここからはセンスが出てしまうので集中しましょう。
この日はネタが少なく、もちろん地魚はない

ねぎとろ・めばちまぐろ中トロ・いわし・つぶ貝・赤海老をチョイス。
¥1300くらいだったかな💡
海鮮地魚丼ですと⁉︎

次回はこちらで食べよーう

おっ!一皿¥1500だったら気軽にできるね♪
こちらは全部¥500でいいとのこと!

味勝手丼がいろいろ変わっちゃっていたのが残念だったなー。
次回は海鮮地魚丼にしよーう

☆1記事目2015.7.16
☆ 2記事目 2016.6.1