ビストランテ ボヌール(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

お箸で気軽にフレンチ♪



--------------------✄--------------------



アメブロでは今まで“読者”だったのに、今月下旬にフォロー・フォロワー表記に変わるそうですね。

TwitterやInstagramのマネでしょうか?

わたしは他のSNSよりもブログは特別なので、そこはマネしないでほしかったなー。

フォロワーとか、なんか軽く聞こえちゃう。



--------------------✄--------------------



この日は友人と【Bistrante bonheur】さんへウインク

てっぱんびすとろ天野さんの頃に伺ったことがあるので、迷わずに行けました♪

この辺もすっかり変わっちゃいましたね〜。

ヨークベニマル戸祭店の真後ろにあります。

ウエルシアとベニマルの間の道を行き、道が細くなったところに小さな案内板があります。

案内板の後ろ(マンションの横)に細い道があるのでそこを奥に進みます。

奥にひっそりとある、大人の隠れ家のようなお店がビストランテ ボヌールさんです。

駐車場は1台分がゆったりとしているので止めやすいです♪

ランチメニュー。


この日の料理の内容。

こちらでは、ナイフやフォークではなくお箸でいただくのが基本のよう。

パンとスープ。

とうもろこしの冷製スープだったかな?

オードブル盛り合わせ。

プレートランチの前菜4種と何が違うのかな〜?

自家製のにんじんドレッシングが美味しい。

こ…これは!わたしが好きなコリンキーじゃないですか〜ラブ

サクサクとした歯ごたえが好きなんです♡

このバーニャカウダソース?も好みだったな〜照れ

ポテトサラダ。

わたしは《Bランチ パスタ(¥1500)》にしました爆笑

この日のパスタは限定6食の“香味野菜とさんしょうの冷製パスタ”でしたおねがい

山椒が乗っているのかな?と思ったら、山椒の実が入っていました。

友人は《Bランチ 魚料理(¥1500)》にしました。

こちらにはご飯が付き、雑穀米 or 雑穀米の焼おにぎりが選べました(*^^*)

この日の魚料理は、“白身魚のポワレ ゆずこしょうのソース”でした。

デザートは………わたしが苦手なマンゴーでしたえーん

アレルギーや苦手なものがある場合は出来るだけ対応してくださるとのことなので、次回は注文時に確認してみようと思います(*^^*)

残すのはわたしのポリシーに反するので、頑張って食べました٩( 'ω' )و

上はしゃりしゃりのシャーベット♪

下はパンナコッタ?プリン?ブランマンジェ?

無心で食べていたから覚えてないや笑い泣き

落ち着いた空間で、ゆっくりランチを楽しめました(*^^*)


その後インターパークのFKDで買い物をし、友人が「ドーナツ買ってくる〜」と言っていたのでわたしも覗いてみたら……えっ⁉︎美味しそうラブ

ってことでココフランさんのショコラリングを2個買ってみました♡

アーモンドの香ばしさと中に入っているチョコが美味しくて…かなりのヒットお願い

ドーナツ=グレージードーナツさんになっていたのでノーマークでしたが、次回また買いたいです(*´꒳`*)