素敵なスイーツタイム

--------------------✄--------------------
10月28日に開催される
Bon Marche 100人展Vol.17の出展者が発表されましたね〜

ど…どうしましょ……。
好きな作家さんが多すぎて、諭吉さん何人連れて行くようかしら〜

--------------------✄--------------------
お店のドアを開けた瞬間…ショーケースにはキラキラ輝くケーキたちが

どれを食べようか真剣に迷いに迷ったぁ〜

“夏だけのイートイン限定デザート”と書かれたこちらがすっごく気になるけど…苦手なマンゴーか

まだまだ迷います。
あぁー!桃のショートケーキがある

よし!これにしよう♪
…と思ったけど、店内のPOPを見て気が変わりました

ショーケースの上にも気になる焼き菓子がズラリ。
あ、これ絶対に好きなやつ。
キャラメリゼがベレー帽みたいで可愛い〜

こちらも一緒に食べちゃおうか…。
これ、初めて見た!

チョコレートもたくさん♡
こちらにも魅力的な焼き菓子が♪
手土産でこれをもらったらかなり嬉しいっ!ヽ(〃∀〃)ノ
これが1番気になるーっ!…と思ったら、この後友人がプレゼントしてくれました

美味しそうなコンポート

飾ってあったこちらも可愛い〜

もちろんイートインなので、ドリンクも一緒にお願いします

わたしは《プレジール デテ(¥590+税)》と《アイスコーヒー(¥450+税)》を。
小山田もも農園さんのちよひめという品種を使い、フレッシュな桃はもちろん、桃のブランマンジェやシャンパンのジュレなど色々楽しめます
グロゼイユのソースって書いてあったけど…グロゼイユってなんだろ?笑
瑞々しくて甘〜い



友人は…気になっていた、那珂川町産のマンゴーを使った《栃木県那珂川町産のマンゴー(¥720+税)》を。
「メレンゲの器にマンゴーのジュレ、ココナッツのクリーム、マンゴーのクリームを絞り、濃厚な味わいの生のマンゴーを飾ります。繊細なお菓子のため、お持ち帰りはできません。」との説明書きが。
なんでわたしはマンゴーが苦手なんだろ
いつかは憧れのパリブレストも食べたいな〜(*´꒳`*)
その後は場所を移動してお買い物♪
パクチーカレーは迷わず購入

夏っぽい麺も♪
今年はシークワーサー茶漬け販売しないのかな?

少し前にマツコの番組で紹介していたそばがスーパーで品薄らしいけど、見つけたからこれも購入
夏休み中は9日間も外食しちゃったから、今週(平日)は1円も使わないぞっ!٩( 'ω' )و