ロイスカフェ -2-(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

複数人で行くときは予約必須!




この日は母と妹と【RoySe Cafe】さんへ。

開店直後だから席空いてるよね〜と入店してみると、3人で座れる席が空いてないとショック

「あ、じゃあ大丈夫です」とお店を出ようとしたら「12時30分から予約のお客さんが入っているから、その前に食事が済むなら大丈夫です」と。

この後予定がありのんびりする予定ではなかったので、2階の席に通していただきました。

ありがたや〜照れ

あれ?奥の席には若い女の子2人が。

前回2階の席はお子様連れ優先と言われたけど、いつのまにか変わっていたのね〜ウインク

伺ったのは12月だったので(笑)、こちらの限定メニューがありました〜。

ランチメニュー。

メインは6種類。

ドリンクは食前に提供されました。

わたしが頼んだブラッドオレンジは+¥100でした。

妹は《煮込みチーズハンバーグプレート(¥1200)》を。

チーズがたっぷり。

甘めの味付けだったそう。

母は《やわらかチキンジンジャープレート(¥1200)》を。

名前通りやわらかいチキンで、甘めのソースでごはんが進むんですよね〜ウインク

わたしは《RoySeバーガー(¥1200)》をびっくり

ナイフが刺さっていて見た目も楽しい〜!ニコニコ

はみ出ているベーコンがたまらないですねウインク

サラダにはオリジナルドレッシング。

せっかくなのでナイフで切ってみましたおねがい

バンズはふわふわ。

食べ応えがありました。

20分頃に食べ終わり席を立つと、ちょうどお店の方が来て「他の席が空いたので、ゆっくりで大丈夫です」とびっくり

ドリンクは食前に提供されたし食事も済んだので、そのまま帰りましたが笑い泣き

開店直後だからと油断せず、3人以上で利用するときは問い合わせてから伺うことを強くオススメします!アセアセ

夜メニューの明太子のダッチベイビーも食べに行かなきゃな〜✨ちゅー




   ☆ 1記事目 2017.6.27