雀屋(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

やっと会えたねラブ
{A2682A58-30A1-4289-B963-4F16F1349AF9}



--------------------✄--------------------



Twitterのフォロワーさんの間で話題になっていた、日光の“ラーメン博物館”!

昨日フォロワーさんが生贄(笑)になってくださりました爆笑

何の情報も無いお店に飛び込むのは、賭け事と一緒で面白いですね〜!笑



--------------------✄--------------------



ある日、Instagramを見ていたら美味しそうなロールケーキがお願い

翌日行こう!と思い調べてみたら、残念ながら秋田へ旅行中とのこと。

その後も違うケーキだったり、行ける日が定休日だったり……で!宇都宮で買い物をしていたこの日。

Instagramで「本日のケーキ ロールケーキ」とのお知らせが!

で、伺ったのは【雀屋】さんお願い
→雀屋さんのInstagram
{66930DE3-2AAD-4491-82CF-D62624CEA83B}

日光街道と宇都宮環状線が交差するあたりにあります。
{C50A5F03-D819-40CF-97A0-B5A54D45FB8F}

下の画像左にある“世界のビール”と書かれた看板を目にしたことがある方もいるのではないでしょうか(*´∀`*)
{9A81B0E1-CBFE-4AA0-84E4-701A412F95E3}

「かき氷も食べられる酒屋さん」という認識だったので、コーヒーやケーキもいただけるだなんて知りませんでした〜!爆笑

店内に入ると、あれ?お店を間違えた?と思ってしまいました笑い泣き

ビール以外にもワインや日本酒などいろんなお酒がありました。

友人の情報によると、地下室にもたくさんのワインがありお気に入りのものがあるのだそうおねがい

自分では飲めないけど、ワインをプレゼントするときにお邪魔してみよーう♡
{ECB2A4A9-48A2-4442-89A8-8B3AEC3E38F9}

沖縄バヤリースのこちらが気になります。
{96423FCF-2881-4B4C-A7A6-26A98CCFAA4D}

世界一美味しいコーラ…気になりますおねがい
{3BCE0B5A-224C-451D-9091-6E0F8539FC3C}

キセル用のタバコ?
{78969092-92AD-468B-97B3-9FE408D58A17}

たばこは200種類以上も販売されているそうですよ〜!(画像右の場所がレジでした。)
{967D138B-47F0-4E24-AE0A-940D258712F5}

「メビウスの〇〇の〇ミリ買ってきて」と言われても、何かの呪文にしか聞こえないわたしなのでサッと見るだけ〜。

今度、愛煙家の友人を連れてきてあげよう。
{8319889D-4D41-40D9-8081-1FA7BFCF1703}

左奥に進みます。
{02BE6F23-588C-4AB4-9F4F-F80D8CBC1203}

{7FED4888-0218-412E-BC3F-9D86DC592461}

アンティークのピンバッチ。
{0475EF3B-3292-43C4-9EB5-E8CD534560CA}

あ!カフェスペースがありました爆笑

伺った時は、カウンターと手前の席が禁煙席、奥の部屋は喫煙席とのことでした。(詳しくは後ほど。)
{9619AD05-FF3C-4A6F-955E-4D89CE4D519B}

雀屋さんでは、手掻きのふわふわのかき氷が一年中食べることができるのです!

奥のガラス越しに見てみたい〜。
{AAA2F73B-BA2D-4268-B2D7-8A5EB5792A98}

奥の部屋のほうがのんびりできそう。

次はこっちにしよう。
{5C636A42-B3D5-454B-B292-9893D4F7E2AC}

{F825A363-F2CD-46D4-B0E4-3E995ED8816E}

ここの1席は客席じゃないのかな?
{4A1AA238-6A0A-4632-B044-138D584150C6}

伺った日は平日のカフェタイムだったので喫煙可でしたが、こちらの時間は全席禁煙なのでご注意を!
{8D73F157-69D3-48A3-8531-BB500E6FCCED}

わたしはタバコは吸わないので、手前の半円のテーブルの席に座りましたウインク
{FF0C4349-B5E6-44FA-AF96-2AD4188AC95B}

注意書きがあるってことは、お店に来て頼まない人がいたってことなのね笑い泣き

強者だな〜。笑
{B93D2687-40D8-44D6-96D0-5C6B3E88D611}

かき氷メニュー。(店内の商品は、タバコ以外は外税表記です!)
{1D8DB2E4-BCC2-4078-82B0-6D40465F6C24}

ホットコーヒー。
{F640FC42-3311-43A2-9726-3C7E87E0F686}

上記メニューのMとWは日によって違うみたい。

この日はこちらでした。
{BE6F0F56-FBB3-40AF-910B-A50EE80D3517}

ホットチョコレートも美味しそう照れ
{DD16A0DD-D02C-4D6E-872B-E16DA49FFC1F}

あ!ガマチョトーストが何か聞くのを忘れたびっくり

スコーレンはスコーンのことなのかな?
{18046FC0-6434-4E02-9F96-8ECE1AFFA99D}

超限定の文字が気になる“チックベーグル ピザトースト”とは…すぐ隣の建物にあるチックベーグルさんのことかしら⁉︎
{AC9EED10-B93F-4F87-8FC5-60CACB424B1B}

でももう頼むものは決めてるんです♡
{DE2219C9-E0DF-417D-8396-6437ECB8501F}

1人でもたっぷりのお冷やを持って来てくださるので、常連さん?のマダム達が長居してしまう気持ちもわかるな〜(*´∀`*)
{527973EC-D0A5-499E-8507-A43E4F715024}

ホットコーヒーの中から《W(¥580+税)》を。
{8DB0420B-56CB-4278-8B18-BE4962C9D2C0}

インドネシア トラジャG1 ランテカルア ボロカンビレッジ。

まろやかな苦味で、後から程よい酸味を感じました。
{B7AA6567-F90D-45BB-8A46-05C1FB53C338}

添えられていたクッキーも美味しい!

これも手作りなのかな?
{FB3F0E9B-C603-4B1B-9FB3-FAB67465A9A1}

そして…やっと《フルーツロールケーキ(¥460)》とご対面〜っ!ヽ(〃∀〃)ノ
{067DB484-E221-4B65-87DA-D1469D6D54E9}

大きめサイズが嬉しい♡

フルーツはパイナップル・バナナ・ぶどう・いちご・キウイでした♪
{5D2BA753-3D48-4613-8A92-4551C850256C}

パリパリ食感のアーモンドのアクセントがいいね〜ラブ
{A8AC9FF9-8E64-463A-BF3D-1FB8AD150B6E}

しっとりふわふわなスポンジと、甘めのクリーム……想像以上の美味しさで大満足♡
{F6C42A00-1974-4830-8470-28CE272942E0}

チョコクッキー入りチーズケーキや、さつまいものプリン、あずきとくるみとチーズのタルト…まだまだ食べてみたいスイーツばかりだから、まだまだ伺わなきゃ( *´艸`)

かき氷の時期は混んじゃいそうだから、その前に何回行けるかな〜?

宮環のすぐ横にあるとは思えない、とても落ち着く店内照れ

大人な雰囲気でゆっくりまったり過ごすことができましたおねがい




イベント情報を載せるのは今回で終わりにしようと思いますウインク

「どこで情報を知るのですか?」とか「知っていたらそのイベントに行きたかった」というコメントをいただき、載せるようになったのですが…ながおさんも書かれてるので、そちらを参考にしていただければな〜と。笑

わたしのように「気になるイベント」ではなく、いろんなイベントを載せてくださる親切ぶり!びっくり


ニコ週末の気になるイベントニコ

引き続き、最強ラーメン祭2018 in 小山が開催されます爆笑第3陣は手打 焔さんが出店しますよ〜ラブラブラブ


4月21日(土)
青木農業祭
(那須塩原市)9時30分〜15時

(宇都宮市)15時〜21時

4月22日(日)
(鹿沼市)9時〜16時

(日光市)9時〜17時

(宇都宮市)10時〜17時

いよいよ100人展ですよ〜っ!ヽ(〃∀〃)ノ
もちろんわたしは朝からローズハットの列に並びますっ!
気温が30℃近くまで上がる予報なので、水分補給をしっかりしてくださいねウインク
わたしが大好きなPas a pasさんは“3Glouton”として出展するのでお気をつけください!
ランチプレートは30食限定とのことなので、早めに行かなきゃガーン


4月21日(土)〜22日(日)
(宇都宮市)10時〜15時

(真岡市)10時〜15時

(大田原市)時間はこちらをご覧ください