風緑(今市) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

女性のおひとりさまでも、気軽にお好み焼きランチ⁉︎⁉︎
{FCAEE7C0-AFD1-4A2D-AA7D-FC975D081443}



--------------------✄--------------------



3月28日に黒磯にできたタイ料理屋さんが気になっていますおねがい

外観も可愛いの(*´꒳`*)

メニューはグリーンカレーとガパオライスのみで、土日定休なのでお客さんは限られてしまうかな?

日本に来て7年目のお母さんが作ってるタイ料理…気になります(๑´ڡ`๑)




それと、松月氷室の大谷橋店さんで、近々美味しそうなやつが始まるそう( *´艸`)


いちごが豪華に盛られてケーキ⁉︎と思ってしまいましたびっくり

これだけの数のいちごを使い並べる手間を考えたら…1000円オーバーは確実ですよね(*´・_・`)

中にも秘密の何かがたくさん入っているそうだし。

うーん…いちご大好きな妹と行ってシェアするか!



--------------------✄--------------------



この日は下野大沢駅前にある【風緑(かざみどり)】さんへ爆笑

こちら、お好み焼き屋さんなんですよ〜照れ
{2EBD0F06-2989-40F3-AB6C-947E5CF5B298}

オシャレ♡
{E1FC4749-15D6-42BB-8A40-720137F5ED99}

ランチタイムは禁煙。

最近禁煙のお店が多いですよね。

ランチタイムでも店内喫煙OKなカフェがあったら教えてもらいたいです(*^^*)

日光・栃木・佐野で一軒ずつしか知らないんですえーん(このご時世「喫煙可のお店教えて〜」と聞かれても、なかなか良いお店を紹介できないのですショボーン
{9049EC04-95E0-4F01-A32E-7236D96B84BA}

外に喫煙スペースがあるのでそちらでどうぞ〜。
{77B4A252-3397-4C63-BCA4-EB93432EBE66}

駐車場はお店の近くに2ヶ所用意されています。

二軒隣の酒屋さん横にあるこちらの三角のスペースは3台分ほどかな?
{F62CA73F-B3B1-4EBC-A399-1032C44BFEB7}

運転が苦手な方は、道路向かいを入ったところにある広めの駐車場のほうがいいかもしれません。
{ADCD4FA3-7E97-4055-8338-F5951D34770A}

駐車場案内。
{DA6EE4AA-DF1F-46FE-B67A-EF0FBC732F08}

こちらのほうがわかりやすいかな?
{AEF33466-6C96-428C-B3CB-E82650EE201E}

店内もおしゃれで居心地がいいですおねがい
{51BFD7B9-AFDC-4E41-AFE4-88E8B0761216}

女性のおひとりさまでも利用できそう♪
{48B87A81-F0C9-400C-BEC7-FA605A29C853}

角の席に案内されました。
{63AB6340-E526-4B08-AD7E-BA290D20FAF1}

お得なランチメニューニコ
{DB3A3965-BC29-4EE4-9A10-325CEFD25743}

ハンバーガーは写真通り鉄板に乗ってくるそう。(お皿代わりなので熱々じゃないだろうけど)
{8959E915-D7D0-443D-90A9-B6E1078F5B37}

通常のメニュー表がオシャレ!お願い
{E533F1CC-4FD5-4811-AAE1-4124574F6751}

1日10食の鉄板フレンチベーグルが気になる〜っ!ラブ
{498BA58A-9BBE-4C7F-A16A-9EF8AB3ACFF4}

他にも気になるメニューがたくさんあります酔っ払い
{71905CFE-9763-4531-8592-ABBF7257EA54}

お持ち帰りメニューも種類が豊富ですね(*^^*)
{2350C721-9242-4B81-A71F-B6D91F4DA768}

他のメニューは記事の下の方に貼り付けてあります。

店内図も書いてあるのが親切〜✨
{F7BC7E01-018D-41A1-9822-1BD98DCC7D3D}

お時間に余裕を持ってご来店くださいませ〜♪
{D96ABC9C-35F3-496A-8E1C-D9DA3D64C3C2}

まずはセットのサラダ。

ニンジンがさくら♪
{FACC08D8-74C7-41DF-BD85-2D07D6677BCC}

わたしはコンボメニューから《Bコンボ お好み焼きとごはん焼き(¥880)》を。

ごはん焼きはエビ or シャケから選べました。
{79E9E43B-99A5-465A-937E-551A3EA86007}

エビが香ばしく、シソの香りがごはんにも映って美味しい〜♡
{B6B8760F-6236-4FAB-B726-00763591DF43}

ちくわやネギとの相性もいいですね♪
{B8A07CF4-BB17-4303-8423-97BB61B45C71}

スープも付きます。
{63B82CBF-2263-4836-9992-1FCFCECF678E}

母は《ハンバーグ定食(¥880)》を。

湯気がすごい!笑い泣き
{03FB97B6-6516-4854-9CA8-116E749AB1B3}

こちら、デミグラスソースではなくお好み焼きソースがかかってるんです
爆笑
{48997E29-B22B-41EC-BFE8-1C87DFD5B17F}

食べてる途中で気づいたのですが…+¥100で付けたはずの目玉焼きが乗ってないびっくり

また次回のお楽しみってことでウインク

そして、わたしのメイン?の登場です♡

風緑さんでは自分で焼くのではなく、お店の方が焼いたものが熱々の鉄板に乗ってくるのです♪
{F6ACDD4B-AB65-416E-AE12-2DC839711125}

ふわっとしたお好み焼き
照れ
{9B7E6D7A-6B8E-4C7D-BEC9-C9D8CF2B10A6}

このマヨネーズの感じがたまらん♡
{134CA581-BA8B-4F35-A6DD-AE25C6B46131}

コテは1つだけなので、上に乗ってる豚肉は切りにくいかもしれません。
{06FD7E3A-D1B7-41B4-AD95-43CF831CCC3A}

食後は《コーヒー Hot(+¥220)》《ゆず茶 Ice(+¥220)》を。
{5911D852-C133-4A3C-9F70-7FA713BA27D9}

たっぷり入ったゆずが美味しい
照れ
{D86E21DE-F5B0-4983-B3A1-32955CDC5B21}

おひとりさまでも利用しやすい雰囲気だということがわかったので、またお邪魔したいです(*´꒳`*)

気になるメニューがたくさんあるから、その時はいくつか候補をしぼってから行かなきゃな٩( 'ω' )و





これより下にはメニューが貼り付けてあります。
{F6C46BAC-BF2F-4FF4-B61C-CB7727A8E769}

{7943438E-053B-42B0-93F9-75158D22D547}

{16FE1997-DFE8-4A27-99C9-E308A260857C}

{047E6993-7E04-4C08-8E54-B1343CF1354E}

{CED9DFD6-774E-404D-A621-70572E73A0C1}

{72967B4C-494E-497C-A7D1-330D4D12CE16}

{C721CF6B-D57F-4C45-9DF8-F8356246482F}

{AC54A2AD-81C6-44DC-925E-949392052476}

{591FA52B-0267-4E61-877E-C780BF245A78}

{894BBAB3-3A2D-425F-9BA7-1914D0302ED3}

{4ED51F17-A85F-4CEE-9080-4944185BE1C2}

{758BAD7E-7039-442C-97D5-6B2561EB6853}

{443CFCB2-CACE-4F7B-BC30-A9BE46D7FA56}

{830D926D-5EF5-4E3E-B10F-E7D980281743}

{D9D2336C-124C-49E2-A56E-FFD0CB17F138}

{E85C38E6-6861-41ED-988F-BBBC7023118D}

{1A474A64-9372-4315-99DA-F53AAC2BE3E9}