今回も大盛況っ!


イベントは10時からの開催ですが、9時30分頃到着。
今回は事前予約のあ〜さ、た〜わ、当日販売の3列に分かれていました。
開始前には、オシャレ〜に主催者やスタッフの紹介がされました!笑
神様にご挨拶。
そして乾杯。
和太鼓の演奏と共にイベント開始です!
パンフレットの記載ミスの案内。
こいんを600円で3枚買えばよかった
事前予約は1口1000円、当日購入は1500円なので、絶対に予約したほうがお得
こちらの神明宮のデザインも素敵
近日栃木市内に新しい店舗をオープンする日光珈琲さん。
まだこの時は一般の来場者は数えるほど。
おぉー!マグカップはご祈祷したのですね


オリジナル缶バッジは限定50個の販売。


まずは東京から出店してくださったこちらの2店へ。
時間が経つにつれ、どんどん待ち時間が長くなっていったそう。
フルーティー

やっぱりイベントは開始前に行くに限りますね(*´∀`*)
珈琲&チョコスコーンも食べたいなー。
プレミアム水出し珈琲気になる〜
今回のテイスティングはこちら。
飲みやすい
楽しいお兄さんがいる&GARDENさんにも寄りたかったけど、もう少し回ってからにしようかな

コイン3枚目は、長野県白馬村から出店の“PENGUIN CAFE”さん。


ありがとうございました(*´꒳`*)
テイスティング用のコインは無くなってしまったので、《テイスティング カップ(¥200)》をいただきました

…やっぱりおいしい♡
いつか店舗にもお邪魔してみたいです

行きたいお店リストにも入っているSANNY'S COFFEEさん

お客さんと楽しそうにお話ししていたのでまたあとで。
他にも気になるコーヒー屋さんがいーっぱい!可能ならば全店舗飲み比べしてみたい

鳥小屋がある〜!
「おはよう」や「ばいばーい」ともお話ししていましたが、「は⁉︎」が1番多かったな〜。笑
こちらはカップルなのかな?ずっと一緒にいて仲良しさん
池の横にあったベンチが空いていたので座って日向ぼっこ
イベントに合わせたかのように満開の桜。
こちらのピンクの桜も綺麗。
気持ちよくて、ベンチに横になって寝たい…。
それにしてもお腹がすいたなー。


種類はあちらのほうが全然多いけど、好きな時間にゆっくり買い物をしたい方は、ぜひ来年NMステーションのチョコ販売にお越しくださいませ〜。(機会があれば、先月の販売会の様子をしょうかいしますね♪)
その時に購入したチョコ♡
なんだろう?と覗くとバブリーな格好をした女の子たちがダンスをし、会場を盛り上げていました(*^^*)
気になっていた“the golden harvest of japan”さん。
「普段はよさこいをやっていますが、要望があれば何でもやります」という言葉が頼もしい!
臨機応変にがんばってくれている姿を目にし、応援したくなりましたね〜

ふわっとした舌触りで、ペロリと食べられました

次はフローズンヨーグルトも食べてみたい!
気になりますね〜!
チャイ屋 ヨギーさんのホットチャイも飲みたかった!
COZY BAR ぼ〜ずさんの隣で販売していた焼き菓子屋さんはどちらのお店だったのだろう?
3回目の開催も楽しみにしています!
そうそう。駐車場へ向かって歩いてる時に悟理道珈琲工房さんを発見!
素敵な音楽が流れ、皆さんうっとり。

今回も1人で参加しましたが、会場ではPas a pasさんや友人に会い話せたので楽しかったです♡
気になっていたけど行けなかった〜という方は、ぜひ次回参加してみてほしいです(*´꒳`*)
関連記事