魅惑のクロックムッシュ

--------------------✄--------------------
6日から始まった“鬼怒川温泉夜桜まつり”。
昨夜はライトアップのみでしたが、今市が数日前に満開になったので早く行かないと…と思い行ってきました♪
初日に行って正解っ!
見事なまでに満開でした

--------------------✄--------------------
この日は大谷にある【THE STANDARD BAKERS】さんへ行ってきました

正式なオープンは4月18日ですが、レストランは3月21日から、パンの販売は4月4日からプレオープンしています(*^^*)
横断歩道を渡る際にカーブになっていて、特に帰りは見えにくいので注意して渡ってください!
お店の先にも大谷石で作られた休憩スペースがありました。
看板の下に人が立っているので比較してみてください
観音様のみぞおちあたりの高さまで階段で登ることができます。
さて、開店時間になったので戻りますか〜。
おじゃましまーす
2階席もあります。


店内に入ると左側はレストランです。
対面式でパンを取ってもらうタイプ。
プレオープンだけど、かなり品数があってビックリ!





ジョエル ロブションで修行した方がお二人も携わっているのだから、クロワッサンを買うべきなんだろうけど…また次回に



《ブレッサンヌ(¥260)》は、対応してくださった店員さんもオススメとのこと。
濃厚なクリームを絞ったほんのり甘いブリオッシュ。
甘酸っぱいラムレーズンととろりと甘いカスタードクリームの相性がたまらん

もちろんその頃栃木では販売しているお店が無くて…数年後にやっと出会えました。
今では多くのパン屋さんで見かけるようになりましたね

《キッシュロレーヌ(¥450)》は、あめ色玉ねぎとベーコンチーズの入った定番キッシュ。
あれ?間違ってキッシュサーモンが入ってきました

ホワイトソースがパンに染みたところがヤバいヽ(〃∀〃)ノ
スティック状で見た目も可愛らしい♡
抹茶は味が濃い目で美味しかったとのこと。
ミルクはバニラビーンズがたっぷり♡
これはリピ買いだね
《ベイカーズブレッド(¥320)》は、国産小麦100%使用。もちもちしっとりした食感に自家製酵母と小麦の風味がバランス良く感じられるスタンダードな食パン。
14、15日には、誰でも参加できるカジュアルなレセプションパーティーも催されるので、興味がある方は参加してみてはいかがでしょうか?

宇都宮にあるパニフィカシオンユーさんは、うちからは少し遠くてお店のキャパや駐車場のことを考えるとなかなか気軽には行けません(個人的な意見)。
黒羽のトランプベーカリーさんも微妙に遠いし、なかなかあちら方面に行く機会もありません。
だから気軽に行ける場所にできてくれて本当に嬉しいです(*^^*)

詳しくはTHE STANDARD BAKERSさんのHPをご覧ください。