なにこれ……っ!

あの時はキッシュやキャロットケーキもあったのね!
あの時にパウンドケーキを食べて以来、大ファンになっちゃいました

いつかお店に行きたいな〜と思っていましたが、うちからは片道2時間40〜50分

数日前に、無性にロキカフェさんのパウンドケーキが食べたくなり…1人でお邪魔しちゃいました♡笑
駐車場の案内。
ランチタイムは11時〜14時。
うわー!イベント以外でもロキカフェさんの焼き菓子が食べられるだなんて、近くにお住いの方が羨ましすぎるーっ!
どれにしようかな〜…なんて迷うこともなく、苦手な食材が入ってるもの以外全部買いました♡
あっ!おひなさまビスケット買い忘れた
トネノワさんのはちみつも♪
ロキカフェさんは、次回の100人展にも出展しますよーっ!




アジアンプレートやクロックマダムと迷うも《チーズキムチボール(¥800)》を+¥400でCセット(ランチセット)に。
まずはサラダ。

頼んでよかったぁぁぁーっ!

次行ったときにもまた頼んじゃいそう( *´艸`)
それくらい美味しかった!ヽ(〃∀〃)ノ
次回はAセット(サラダとドリンク)にして、ケーキはフルサイズにしよーう!
まっすぐ帰るのももったいないので、お店の方に近くに観光スポットや散歩できるような場所がないか尋ねたら、るるぶを見せてくださりました♡

教えてくださったお散歩スポットも気になるな〜♪
コースターは持ち帰ってOKとのことだったので、記念に持ち帰りました♡
るるぶに載っていた高戸小浜海岸に行ってみました
せっかく行ったのですが…水辺恐怖症なわたしは近づけませんでした
干潮の時は濡れずにここを渡れそうだな〜
見たことない納豆があるーっ!



JAの直売所で見たキャベツが安くてビックリ!
こちらの小さめサイズは130円でしたが、大きめサイズのものは180円でした♪
しかもちっちゃい♡
こちらに来た目的は、るるぶで見て気になったこれを買いに来たのです( *´艸`)
茨城に行ったらセイコーマートにも寄らなきゃね♡
帰りはちょっと遠回りして道の駅ひたちおおたへ。
常陸大宮には行ったけど、その後にひたちおおたもオープンしていたのねΣ(-∀-ノ)ノ
気になるものが多かったから撮りたかったな〜。
ケーキ(タルト?)とか、フードコートとか!
1番撮りたかったのはパン屋さん!
桃のドリンクが豊富でいっぱい買っちゃった

運転は疲れたけど、一日中いい天気でドライブ日和だったな〜。
お腹に余裕があれば、ロキカフェさんの近くに住んでいる方とラーメンデートの予定だったのですが……全然余裕が無くて行けなかったのが残念でした

胃袋大きくなりたいなー

これより下にはメニューが貼り付けてあります。