丸まさ(真岡) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

想像以上の美味しさっ!ラブ
{486708DD-EE9E-4D0B-98BD-54A168DDCDB9}




--------------------✄--------------------



皆さんは“きみが心に棲みついた”を見ていますか?

わたしはまだ1話(2話目だったかな?)しか見たことないのですが……向井理の役ヤバくないですか⁉︎ラブ

いや、桐谷健太を選ぶべきなのはわかってるんですよ!

でも……ああいうタイプの男性に弱いんですよねー照れ

だから今までもダメダメな恋愛ばかりしてきたり。苦笑

ほんと、自分なにやってるんだろ…って思うけど引っかかっちゃうんですよねー。



--------------------✄--------------------



この日はずっと気になっていた【讃岐手打うどん 丸まさ】さんへ♡
{43B97A33-8D0C-4205-A091-FD297A4FC627}

駐車場はお店の前に3台、店横(グレーの車のところとその奥)の5台かな?
{0DCE2A4E-DD45-48E6-8645-D5574FD2AECC}

期間限定メニューもあります。
{03CF1D2B-79A4-42B9-A622-807BAD0B03FD}

こちらは2月末で終了してしまいました。
{4535E512-C433-4E49-AB64-ABDEE3C83BF1}

こちらも気になる〜!
{C14282F2-1C2E-4605-A739-7AD88A95A3FE}

うどん屋さんなのにカクテルがあるとか凄いっ!びっくり
{40EB6527-8169-4601-B6C2-5C18F15BBB17}

{1712D225-50B3-4A91-94DA-AF5D2505F6C4}

メニュー。
{7BA294C7-DAC6-49C8-B1B4-0009C384FD07}

{EBBA980B-6089-42D5-B6FF-198AE44505B3}

{5C782F74-1C3E-4ABB-B51D-73219335B3F0}

{20B01DB4-A39C-48DB-B27C-9F5AB3007592}

{2B18417D-0BFF-4B68-AF06-F15F1432C72E}

次はこれも頼んでみたいなー。
{D55E7148-2ABA-4794-843B-64AE4A9DD055}

食べくらべセットもいろいろ食べられて面白そう♪
{A5A93557-BEE1-4422-AC00-D47F2850F993}

季節の天ぷら♡
{31880161-C752-4561-96A4-C92A0CF97DC5}

細麺の讃岐うどんって食べたことないなー。
{88B71903-90C8-4689-BB59-9CC7E1AEB699}

夜のみ提供のメニューも気になります。
{44F8F1D6-C1B1-4CF9-86F3-71E996124412}

{FC23D0E2-FC8C-46A2-9115-F1DDA02F2C8F}

{7F69C10D-7B29-4415-B929-9C4F76F0390B}


メニューにのってはあつあつ・あつひや・ひやあつ・ひやひやを選びます。

一般的なものはあつあつだそう。
{7F4F5FF0-0D77-48A1-8A66-C2EC6AA97B36}

店内に貼ってあったポスターの「日本一小さい香川県には、日本一うまいさぬきうどんがある」という文字に惹かれるな〜♡
{DAA624D5-65F6-4F47-8AB1-C5B478DE077D}

いりこ・かつお・醤油など、本場讃岐から仕入れているそうなので楽しみです♡

《揚げ茄子(¥400)》は染み染み〜照れ
{DA2021EA-5B24-4352-A311-E0D6C2DFAFF6}

《山芋の天ぷら(¥?)》
{A9811D81-2D56-4316-8FE2-1B5DE324774F}

塩か“讃岐の醤油”で食べられるのですが…
{C887025E-4DC2-42DE-850F-7437AFABDF61}

讃岐の醤油が美味しすぎるぅぅぅーっ!笑い泣き

もっと天ぷら食べたい!
{7B3957B8-5FB3-4949-B72A-A60016B86B9F}

《つくねうどん(¥850)》は、基本のかけうどんに手作りつくねと讃岐の天ぷらを乗せた、お店一押しな一品なのだそう。
{69CA86F8-2B50-4B5B-BC62-96FB19801925}

出汁はすっきりだけどしっかり!びっくり

ごくごく飲んじゃう( *´艸`)

麺はコシがあるのはもちろんのこと、喉越しがいい〜爆笑

これ、かなり好みの麺でしたラブ
{2F1E6F6E-3625-4E3E-B02A-DC805382EBFF}

おまけも入ってた♡
{14A59479-2C05-4FAE-B9C1-6B02D1F8C060}

《つゆだくな肉(牛)肉(豚)釜玉(¥850)》
{475B6930-C061-40FD-B065-B2620D9DC33B}

うどんの上には牛肉・豚肉・野菜を特製タレで炒めたものが乗っています。
{1844F7C2-2486-4AD7-9337-CE97C542CF60}

しっかりめの味付け。
{B10B924D-22B4-40FC-BAD7-DEB1588C287F}

卵でマイルドに。
{FE0BD523-119F-407A-A9A3-88D9FFF77357}

よく混ぜてからいただきます♪
{34226195-6C9E-4CE3-9C8C-E55B8B0FE168}

おっ!こちらにもおまけ♡

必ず入ってるのかな?おねがい
{6A5E9D68-B743-4897-8345-2BBAF8602D5A}

天かすと紅ショウガはお好みで♪
{32FA4F59-B882-4CA9-8DD5-5809262C3E9B}

ま〜ぜま〜ぜ♪
{0FD63830-3EA8-47C3-A1B1-68411E1B3594}

追い飯はランチ→¥50、夜→¥100で頼めます。
{BEAA1BFD-894B-4A93-9970-0AD4B7557C9A}

美味しいタレを無駄にせずに食べられていいですね〜(*´꒳`*)
{F31448FE-D3B3-492A-80ED-81C606C468D5}

食後は甘い物が食べたくなり《おいりアイス(¥120)》も頼んじゃいました♡
{833802AF-73F6-4F06-AD82-C0D169EFA544}

小さめサイズお願い
{F6A4B3C1-84DB-4282-A744-C5D5E1EE13D1}

おいりとは、香川県西讃地方で食べられている米粉を使ったあられの一種なのだそう。
{E81B8248-D80F-4453-A4FE-D10FC2B8D0FD}

おいりの由来と書かれた説明書も一緒に渡してもらえました(*^^*)
{9E9AF6A0-48F3-4934-A166-BE19B49A70E6}

ぴっぴという、うどんを揚げたおやつも販売されていました爆笑
{22A1EF58-EB94-475E-9532-7BB13045A22A}

丸まささん……まだまだ食べたいメニューがあるので、ちょっと遠いけどまたお邪魔しちゃいます酔っ払い