自分の不器用さが嫌になる…
(クリームパンじゃなくてわたしの手よ〜。)

大好きなラーメン屋さんに寄った後に、ちょっと気になっていたお店にお邪魔してみました♡
建物はあまり目立たないので、こちらの看板を見つけてください♪
店舗の左側から奥に行くと広めの駐車場がありました。
メニューもお手頃〜。
店内に入ると、まずは靴を脱いで上がります。
カウンターもあるので、おひとりさまでも利用しやすそうですね(*^^*)

実はこちらの茶味さんでは、自分でお茶を点てることができるのです〜ヽ(〃∀〃)ノ
まずは好きなお茶碗を選びます。
お店のお母さん(以下、先生とお呼びしています)が教えてくださります(*^^*)
お茶碗に抹茶とお湯を入れて茶筅でシャカシャカ。
先生に「力を入れ過ぎ」と指摘されたわたしのお茶は……泡がたたない
友人は「初めてにしては上手」と褒められてました
「皆さん3杯目には上手に点てられるようになるので大丈夫ですよ」と言われたのでちょっと安心。
こんな感じで、テーブルで気軽にお茶を楽しむことができます♪
髪がぐちゃぐちゃになってるのは気にしないでください

先生に「力を入れ過ぎ」と指摘されたわたしのお茶は……泡がたたない


そうなんです!お抹茶は3杯分用意されているのでたっぷり楽しめるのです♡
2杯目。
だから、友人よりはできるだろうな〜と余裕をかましていたら、作法も何もかもすっかり忘れていました

また行って秘密の特訓しなくちゃ!٩( 'ω' )و
この日は黒磯駅前で花市?が開催されていたらしく、「車を停めたまま行って来て大丈夫ですよ」と言ってくださったのでお言葉に甘えさせていただくことに。
おぉーっ!想像していたより人がたくさんいるー。
友人はタイラーメンをエビ抜きで。
帰りに秋元珈琲焙煎所さんへ寄り道して、大好きな冬庫さんのチョコをゲット♡
駅の向こう側には個人商店?の出店もあったみたいだけど、気づかずに手前でUターンしてきてしまいました

残念…。
いつか店舗にもお邪魔したいな♡