もも〜っ‼︎ヽ(〃∀〃)ノ
イートインスペースもあるので、今日みたいな急な雨の日にスイーツを食べながら雨宿り…なんてのもよろしいかと
30日に販売開始された新商品はこちら!
《桃のぷりん(¥400)》
実は、オープン数日後にもお邪魔していたのです( *´艸`)
階段上にはぷりん亭のタペストリー?も。
外にもベンチがあるので、そちらに座って食べることができます。
早い時間に行ったのでぷりんがズラリ。
基本のぷりん。


前後のお客さんの購入品を聞いていた感じ、人気のようなのでお早めに〜♪
《桃のぷりん(¥400)》は今夜食べるので楽しみだな〜♡
ぷりん亭さんのプリンには、大笹牧場の牛乳が使われているんですよ〜♪
運営しているダイエーさんと言ったらいちご‼︎
地元の人には馴染みのあるマルシチしょうゆを使ったみたらしぷりんは好みが分かれるかも〜。
せっかく購入したプリンが溶けてしまったら台無しなので、保冷剤や保冷バッグもご利用くださいね
ソフトクリームもお願いしました。
甘党のわたしは《ぷりん(¥420)》がお気に入り♡
母はフローズンいちごが乗った《いちご(¥500)》。
掛け紙も可愛い♡
見た目はいちごの乙女ぷりんが1番可愛いかな♡
こちらのぷりん、それぞれ硬さや分量などが違うそう。
《乙女ぷりん(¥420)》は、しっかりめの硬さのプリンの上にたっぷりのいちご‼︎
《みたらしぷりん(¥380)》は…みたらし〜‼︎


わたしはこれが1番好みでした♡
テーブルの上にあったこちらの紙ナプキンやスプーンが入った日光彫の入れ物…
マリオンクレープさんと甘太郎さんの間にある“彩工房”さんの作品だとお聞きしたので、ちょっと寄り道してみました♪
飾っておくだけでも可愛い♡
こちらのお箸も¥540だったかな?
素敵な益子焼も並んでいました
購入したのはこちら♪
こんな感じに仕上げて頂きました
日光にお越しの際は、ぜひ寄ってみてくださいね〜\(^o^)/

名前を彫った後に色もつけてくださるということだったので、花の色に合わせて…

日光にお越しの際は、ぜひ寄ってみてくださいね〜\(^o^)/
☆ 1記事目 2017.7.20