カフェ ド ギャルソン -6-(日光) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

宝石みたいにキラキラ〜おねがい
{9ABAAD12-7F6D-42A5-8E51-67FE83525120}




あぁぁヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙

下書きのまま公開設定するの忘れてましたえーん




この日はケーキが食べたかったので【Cafe de Garcon】さんへ。
{6B4FDAEB-7CC8-4AAF-9932-7B110B793065}

伺った時はケーキがたくさん並んでいましたが、イートインで頂いてる間にたくさん売れてしまいました笑い泣き

お客さんが途切れたら撮らせてもらおうと思っていたら、次から次へと絶えずにお客さんが来るんですもんΣ(-∀-ノ)ノ
{1A7DECE3-B647-4A1D-A88B-779CF3DE9A2E}

左上にあったメロンのやつとか、すごく美味しそうだったから撮りたかった〜ショボーン

こちらのミルクレープもたくさんあったけど、撮影時には残り1つになっていてビックリ!
{C79C79FB-8081-40B3-B65C-E3E933F573A7}

ここには6種類並んでいたけど、あっという間に2種類に。

次回メロンのやつがあったら食べよーう♡
{19CE4563-AFD1-4636-968B-D073C807FC9B}

妹が好きなブリュレも食べたいな〜♪
{18CE7B09-4C67-4AF4-A52D-48A7824512E1}

バラの花びら!気になる!
{F2A76A70-E0D6-4AE4-B90B-B3B1E5E0E1A0}

わたしが1番好きなビスキーカフェ♡
{84E31198-14A9-49B7-89E4-EE6A56C9573B}

シンプルな名前の“の”笑い泣き
{D728664D-69BC-4B97-AD24-3C0022F78CCB}

大きなミルフィーユも美味しそう♡
{DBBA53DD-A6A7-4DCD-A8F6-19036A365FBB}

これは間違いない!
{863BF5A2-2DEC-49B6-B06D-3C725BCC93EA}

前回母が来た時に、前のお客さんで売り切れてしまったという宇和えひめ。
{837524A5-C7EF-4DE0-80EA-C0B4AD08E074}


ギャルソンさんでは、いつもどれにしようか迷ってしまいますおねがい

もちろんコーヒーもお願いしました♪
{963A4688-D1C2-4AC7-AC85-A56D6303378A}

セルフでおかわり自由〜\(^o^)/
{8C3B5A06-238E-49F7-8ACE-162ED32882F7}

カフェタイム照れ
{40009EE1-3C6F-4AA1-803D-DD8332DF8EA0}

わたしは《黄金の比蜜のミルクレープ(¥420)》を♡
{4718FCCC-A561-4BE4-9E33-EBE5673CEEC3}

こちらのミルクレープは、6月いっぱい開催されていた“キリフリ谷の藝術祭”の限定品とのことでしたが、とても好評のようで販売続行とのこと!

しかし、クレープを何枚も焼くためつきっきりになってしまうそうで、時間があるときだけの販売になるのだそう。
{E9E4E55F-FC9B-4B25-8A12-CE889F1D8859}

甘々で美味しい〜♡

断面が綺麗おねがい
{73A5F079-AA74-4CB2-B263-1ABB4F716777}

皆さんはミルクレープを作ったことがありますか?

以前、簡単そうだと思ってチャレンジしたことがあるのですが、実はクレープの厚さ・クリームの硬さ・クリームの量のバランスがすごく難しいんですよね_ノ乙(、ン、)_

母は《宇和えひめ(¥400)》を。
{EADEBB3E-9568-40DD-AC5C-A678928A9662}

上に乗った宇和ゴールドという柑橘類がキラキラしていますおねがい

とっても甘くてジューシーでした♡
{0E96A187-C38D-4046-933F-95A1A2A0AF8D}

美味しくて一口じゃ足りない〜!



コーヒーは2杯飲んでしまいました照れ
{645EDD50-8D42-43BB-BCF2-B52E6F324E68}

お手頃価格で美味しいケーキを頂けて、本当にありがとうございます照れ





   ☆ 1記事目 2014.9.3
   ☆ 2記事目 2014.11.17
   ☆ 3記事目 2015.1.27
   ☆ 4記事目 2015.7.2
   ☆ 5記事目 2016.7.5