アンサンブル(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

ずっと憧れていたお店おねがい
{2C787000-7138-4984-8E54-DE63A9EFDBF3}




まだ外食=ファミレスだった頃。

とある雑誌で【ensemble】さんの写真を見て、こんなに素敵なランチがあるのか!と衝撃を受けました。(今思うと、食べ歩きを始めるきっかけのひとつだったのかも。)

ずっと行きたいと思いながらも“予約だけで満席になる”ということで、なかなかタイミングが合いませんでした。

今回仕事を辞めていつでも行けるということで…もちろん行っちゃいましたよ〜ヽ(〃∀〃)ノ

とても小さなお店です。
{4AD35F34-1D8D-44FE-BDC5-0EE39F69DB33}

アンサンブルさんは、1グループ1台分のみしか駐車場がありません。

駐車場は店前と、隣に4台分ありました。
{2EDE7D2B-664B-4083-A016-99C354603B47}

こちらの表示がある、手前4台分です。
{D5063D58-C3FE-4A39-98DC-885CAC381A80}

とても狭いので小型車で行くことをお勧めします。

数日前に問い合わせてみると、11時半〜13時までなら大丈夫とのこと。

先日、無謀にも予約無しで伺った(もちろん満席で断られたそう笑い泣き)母も誘って2人でお邪魔しました。

店内に入ると……素敵〜っ‼︎ラブ
{1C34D8FA-8D66-4E35-83EE-C94716C3CDC4}

レトロなグラスがたくさん!(この上段にもたくさんありました。)
{88E192EA-09A2-4B54-AE4A-B18833235069}

もちろんこの日も全て予約で満席でした。(わたし以外は皆さん50代以上っぽかったから、マダムに人気なのかな?)
{D8AE2B1B-77A2-4A07-AA35-2FC63D7C05FF}

料理だけではなく、テーブルや小物などの内装・改装もできる限り手作りしたのだそう!

だからこんなに温かいのか〜♡
{6653A33D-A272-433E-8781-786EC1C5BCDF}

今秋に移転するそうで、どうしてもその前に伺いたかったのです!
{5BF2F9BC-FC0D-4AEE-A2FB-C950D42D1FF9}


ランチは2パターン。

こちらのオーバルランチか…
{795E3592-179E-4C18-AA42-CA8A4194386F}

コースランチ。
{C04B5771-4171-4590-8347-EE034CF3A47B}

ドリンクメニュー。
{8123C148-3B9F-47F2-BDE7-F8E9B906AA5F}

もちろん、こちらのお店を知るきっかけになった《オーバルランチ(¥1440)》をお願いしました。
{A49F4075-288C-458C-A511-880D379C8E72}

素敵すぎる〜ヽ(〃∀〃)ノ
{E2C8DDCC-D1E7-42F0-B641-E5B95D2BE4FC}

別皿でこちらも。
{B8153896-2327-472D-B50F-CF43121517C1}

こちらの生野菜サラダにかかっていた自家製ドレッシング美味しい!

販売してほしいおねがい
{FDF80495-6013-4238-BFD6-878B6F7D0F22}

枝豆のディップは甘めで枝豆の味がしっかり出てます。

そのまま食べたり、パンに塗って食べたり♪
{5A596E35-8DE9-4817-9867-5F3EABF30AB2}

トマトのサラダはバジルの味がしっかりめ。

バジルが苦手な母の分も食べられたからラッキ〜♡
{CEE4BB60-9E08-4BAB-9C8C-F422C914AB92}

グラタンのホワイトソースは柔らかめ。
{F41B0E34-8338-4E98-9924-D6A26B9122CA}

キッシュは驚くくらいにふわっふわ!
{277D1C7F-E54D-4628-9C46-0D8728270828}

野菜のフライの下にあったのはタルタルだったかな?(メモし忘れたガーン
{7FAA78A3-8F55-4373-ADF1-4922E3EF27CB}

真竹のサラダにはコーンがたっぷり〜。
{61BA306D-5022-4D06-B5A1-D04581F44870}

このこんぶごはんがすっごく美味しかった!

作り方教えてほしいよー(´;ω;`)
{54202BA9-9599-4B06-AF7E-3E22F057CED5}

かぼちゃのスープ。
{D6E1B23A-12D4-4980-B90F-3BE2D4EEAEB8}

自家製パンはくるみ入り。
{86C83604-D7CC-4F05-BBC1-4E66502102A8}

デザートはアメリカンチェリーとカシスの赤ワインゼリー照れ

自家製ミントアイスは滑らか〜。
{3AE0BADF-F751-452D-A149-E07A14343802}

このお皿も可愛い♡

ミントの味は抑えめだったのでゼリーとのバランスが良かったです♪
{5234FBCE-C25F-4CBC-B4E7-78704CC05200}

ドリンクはホットコーヒーを。
{54330F79-3A5D-4767-8070-D97138FE3259}


わたしたち以外のお客さんはコースランチを頼んでいたので、次回はそちらを頼んでみよーう照れ


一気に満席になり忙しいはずなのに、それを一切感じさせない丁寧な接客がとても印象的でした。

新店舗での営業も楽しみにしています(๑′ᴗ‵๑)



アンサンブルさんのブログでは料理の紹介や新店舗のことなども掲載されています。

インスタグラムもやっているそうなので、そちらもご覧くださいませ〜ウインク