(ぜひkaorinさんの記事で綺麗な写真をご覧ください!
)

若い女性お二人で営業していて、接客も丁寧でとても温かい【高塩菓子店】さん。
kaorinさん情報によるとお二人は姉妹なのだそう!

季節の上生菓子(6月4日現在こちらは販売されていません。お店のFacebookページでご確認ください。)
麦もちって食べたことないな〜。
こちらにはリョウセンコーヒーというカフェが併設されているので、そちらで頂くことに♡
和菓子屋さんですが、美味しいコーヒーを飲むことができるのです!
ぜひコーヒーを飲みたかったのですが、この日はイベントで2杯飲んでしまっていたのでまた次回に。
なんと!こちらでは無料でお茶が頂けるのです

一口食べた母が目を輝かせて「これ美味しい!」と。
この断面じゃわかりませんが、赤いつぶつぶが入っていました。
白あんにホワイトチョコレートとレモン、クランベリーを入れて包んでいるのだそう。
少し酸味のあるコーヒーと和菓子。
サービスで頂いたゆずのようかん。
とっても美味しかったのですが、こちらは冬季限定だそうで現在は販売されていたいそう

そして昨日……また伺ってしまいましたヽ(〃∀〃)ノ
今回は欲張って2つお願いしました( *´艸`)
な…なにこれ⁉︎
大葉の香りと味噌あんが合いすぎて美味しすぎるんですけどΣ(-∀-ノ)ノ
大葉を歯で破る時の食感もたまりません♡
《上生菓子(¥220)》は姫百合を。
可憐だわ〜♡
とても幸せな時間です꒰ღ˘◡˘ற꒱
彼氏は《麦もち(¥180)》を。
コーヒーが飲み終わる頃に「お茶もどうぞ」と、わたしまでルイボスティーを頂いてしまいました
6月から定休日が月曜と木曜に変わったそうなのでご注意を!
もちろん今回も自宅用にお土産〜♪
こちらの3点を購入。
《上生菓子(¥220)》の紫陽花は、入店時には無かったけど帰る時にはあったので購入〜♡

次回は季節の和菓子の水無月というお菓子と月餅かしら〜♡
ぜひ訪れてみてください(*´∀`*)