カフェ セントロ(那須塩原) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

ゆったりのんびり〜♡
{6FD7F5F3-DA64-42C0-92A3-6874846C4136}




この日は彼氏がラーメンを連食している間、わたしは【カフェ セントロ】さんへ。

冬庫のチョコレート展で伺って以来です。
{6DF85C39-8DF1-466A-A863-63ECE305043E}

実は、今回も冬庫さんのチョコレートが販売されていたのです( *´艸`)

1000円の福箱は、午前中はお一人様3箱まで、午後は2箱までの制限がありました。
{585DA4A8-E0E9-4163-BF8C-24EEAABEE6C1}

こちらは好みのものを選べますが1つ200円。
{48C01ECA-A37D-46B4-A539-937A2CECC833}



とりあえずのんびりお茶でもしますか♪

フードメニューも美味しそう!

後客が頼んでいたドライカレー ポーチドエッグのせとか気になる〜っ!(*>∀<*)

+¥100でおやさいたっぷりにできるのも嬉しい!
{853D3179-5CA1-4901-82BF-91FF4B00E0EE}

{352ECCAB-793E-4467-A072-7EDCC814EA3F}

でもお昼は済ませた後だったので、こちらのデザートセットにしました。

14時〜のチョコバナナパフェやプリン・ア・ラ・モードも気になります。
{E079B6C7-3439-45D6-A245-510AD756FDDE}

今回はショーケースの中から選ぶことにしました♪
{8D72A098-9AB0-4F2F-82B8-42B09CD94395}

季節を感じたいのでこちらにしました。
{59B68940-8A0D-432A-9748-D34B4E89EE15}

暖かい陽気だったので、ドリンクはアイスにしよーう。
{F4AF7C75-0F99-443F-AAAA-2A8A50E03855}

駅の真ん前にこんなに素敵なカフェがあるだなんて羨ましい!
{A5A82F11-B09B-474A-BA7E-EBAB142D99C4}

テーブルの上には、営業時間変更のお知らせがありました。

お気をつけください。
{9A055C0D-B198-4362-A77B-8DF0A9170FCD}


今回はこちらを頼みました。
{22328C33-F2D0-466A-928A-5538949BD0E1}

《マスカルポーネのロールケーキ  桜(単品¥460)》
{084B4B6A-5B2C-4B10-9620-6B8A3D01322A}

ほんのりしょっぱい桜の花。
{E6CBA177-D08D-4ACF-ADD0-C09CF60C078C}

ドリンクは《アイス ハニーラテ(単品¥550)》を。

ドリンク+デザートのセットを頼んだので、合計金額から¥140引きになりました。
{B514DBCF-153E-481C-83A4-B5D0DCA1E8C8}

お好みでシナモンもどうぞ〜。
{65DAE811-0892-4022-A923-81B9FA3A9782}

以前はシナモンって苦手だったのに…人の味覚って不思議。
{CCCAB69D-16A3-485A-AE7B-EC63E459370B}



今回は1箱だけ福箱を購入。

先週も秋元珈琲焙煎所さんで購入したしてへぺろ
{D7BD242C-286E-4A16-B075-8EE4A1C563F4}

福箱の中のチョコレートは冬庫さんチョイスなので、大好きなバナナが入っていなかったら…と思い、保険で1袋¥200のバナナを購入。

セントロさんの店内ではミルクチョコレートに見えたけど、実際はビターチョコの大人のバナナでしたΣ(-∀-ノ)ノ
{775651BA-8F23-466D-A3F1-48535BA32B6E}

お子ちゃまなわたしはミルク派なのです照れ

福箱の中身を開けてビックリ!

欲しかったものばかり〜‼︎
{6223DA67-653F-4C40-8F6F-3F9A5F154B41}

ミルクチョコレートのバナナも入っていました♡

これで本当に今シーズンのチョコレートは終わり。

少しずつ味わって食べなきゃ♡



関連記事