あ、もみじずき2016(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

スイーツでお腹いっぱいだなんて幸せっ♡笑
{151798FC-DEC9-4CFC-A48D-91D0E14110E3}





皆さんは昨夜のオールスター感謝祭観ましたか?

土屋太鳳ちゃんの体を張った番宣には、本当に感動しました…。

多くの出演者も涙を流していました。

わたしも、思い出しただけで涙が出て来ています。

“土屋太鳳   オールスター感謝祭”で検索すると映像が出てくるので、ぜひご覧ください。





年に1回開催される“あ、もみじずき”に行ってきました♡

一緒に行く予定だった彼氏が休出になってしまい、母と妹も仕事だと…_ノ乙(、ン、)_

当日はもちろん、前日に友人に「出かけよう!」と言えないわたし。(急に誘う=誰でもいい感があって嫌なんですショボーン

なので…1人で行っちゃいました\(^o^)/
{5FACE09A-20BB-4F6D-9218-44899A6D6B6B}

今回はボーダーを身につけているとお店によっては特典を受けられるという嬉しい企画も♡

もちろんボーダーの服を着て行きましたよ\(^o^)/


ちょっとのんびりし過ぎてしまい、10時15分頃に到着。

雨だったせいか、去年より駐車場に空きがありました。

さて!どこから行きましょ?(写真は到着時ではなく、帰る前に撮ったものです)
{4299CF74-FA49-484A-B48F-31A2D2111193}


行列が短かったので、まずは【ドー・ドーナツ】さんへ。
{2E361FEF-4D95-433E-8ED9-BCB3004349C1}

満席だったので、イートインではなく持ち帰りにしました。
{40FEB8CB-AE0C-4109-AF3E-C42967AE8EF8}

イベント限定は3種類。
{1C912FD5-3DE5-4DAA-9533-7523DD1206C5}

ボーダー柄が可愛い♡
{3391E0B5-CCAA-4D1F-8823-7989D9CE385B}

小さめサイズのこちらも購入しよーう♪
{49D369BE-2A66-4F61-AF8F-195219C7D82E}


続いて【ラヴェドン】さんへ。
{917EF173-8471-4FCC-A9A0-B31ED42ED3C9}

昨年の経験を生かして、今年は開催時間より前に行って並ぶんだ〜!と思っていたのに、寝坊してしまい…アップルカスタードクリームチーズタルトは売り切れ(´;ω;`)

5分で売り切れてしまったそう。

来年こそは!
{EC82B148-22B8-4899-8963-DD75DE723080}


一旦もみじ通りを離れあずき坂へ。

【コションドール】さん♡
{445DA254-8C39-4422-B527-A7F47FCA5505}

あら、あなたもボーダーなのね(*>∀<*)
{F4A1D1D0-B4E3-4C51-BC70-EF839D8E20C6}

「全部ください!」って言いたいけど我慢。
{7B1966EC-AE78-492D-8541-C774DF67ED0F}

なんと!コションさんのお姉様がわたしのブログを読んでくださっているらしく…嬉しいですーーー(´;ω;`)

2号君も「お久しぶりです」と顔を覚えてくださっていて嬉しいですーーー(´;ω;`)

コションドールさんのボーダー特典は、クッキーか焼きマシュマロとのことでした。

ちょうど火の準備ができたのことでしたので、焼きマシュマロをお願いしました♪

店舗横のマルモコハウスさんのブースへ。
{A8758071-7368-49D3-806B-8B6E0FB2C3F7}

串を渡されて「お好きなマシュマロを選んで刺してください」と。

おぉ!焼いた物を貰えるのかと思っていたのでビックリです!

欲張りなわたしは白くて大きいマシュマロに惹かれたのですが、コションドールさんで甘い物を買ったから…小さいサイズのものを2つにしました。
{DC160A80-663C-4666-B9CD-80A41F1DCDB4}

なぜか若い男の子も1人で居て、2人で炙りました。笑


じゃーん♡
{4CEA9555-6DB5-4EA5-AA9C-2577A137734F}

コションドールさんの前に出店していたコトリさんの《コトリブレンド(¥350)》も一緒にいただきまーす♡
{3F5C7165-BCBF-4E2E-8335-ED1EF2C766AA}

あ、もみじずき限定の《栗パフェ(¥500)》。
{FAFB8108-016A-4D52-9FC3-4C8821DD0DC5}

甘いのと甘いのになってしまうとわかっていても我慢できなかった《メープルカップシフォン(¥300)》。
{97FD9E54-C5EE-4C3F-995F-1E54444B0F1C}

あら!こちらもボーダー♡
{AA32BB43-9A9B-489D-8064-A1D36CCB24D2}

マシュマロはあまり好きじゃないけど、焼きマシュマロは美味しいということがわかりました(๑′ᴗ‵๑)

お客さんがいなかったら、¥100でもう1回お願いしたかったなー。

コションドールさんを後にして、またあずき坂へ。

こちらの駐車場には明日も伺う予定( *´艸`)
{A6AC029E-3461-451A-ABE7-E504077B0EA6}

そして【マツガミネコーヒービルヂング】さんへ。
{A052F80F-5749-439D-BEFC-F269DD12E4C9}

残念ながらこの日は雨が降ってしまったため、屋上公園には行くことができませんでした。
{3249CB69-0D99-4A21-981B-5E1A7F62B2F7}

マツガミネさんのイベント限定メニューはこちら。

コーヒー豆の販売は貴重なのだそう。
{8BD3284E-2B8E-42AF-B4B0-F3445C6783BD}

オーナーが淹れるコーヒーを飲みたかったのですが、コーヒー続きになってしまうのでまたの機会に。
{56CD1C5B-B912-43E7-B37C-65B030E076E6}

マスカットと迷いましたが《ココファームブドウジュース(¥500)》にしました♪

おぉ!わたしのバカ舌でもわかるくらい、高級感のあるブドウジュース‼︎
{2A47F15F-541E-4421-999E-D7F40AA571C7}

ギャラリーハンナさんにもお邪魔したかったけど…初めてなのに1人じゃ無理ぃぃぃ(ノ_・。)
{2EE82718-1D7F-488E-B00A-08EC25DA6CCE}

宮崎駿監督が幼少時代にこの辺りに住んでいただなんて初めて知りました!
{93F055A9-2732-4168-874E-3D9E8131E1CB}

もみじ通りに戻り、みつわさんの美味しそうなだし巻き玉子を横目に向かったのはこちら。
{CE36EA91-B6C3-4461-A831-B1AEB6C79460}

【る・ぱてしえ天野】さんと【とらっとりあ天野】さん。
{CC2938D1-3702-4EA4-96F8-9DFB959F0195}

とらっとりあ天野さんは限定コースのみとのことでしたので、1人でコースは…と諦めました(´._.`)

る・ぱてしえ天野さんにはケーキがズラリ。
{0463C28A-51B1-4C7F-816C-AEB9C39309AA}

パンもたくさん〜♡
{9EEEC37F-04C0-4184-8968-9918BD6A14F2}


あっ!ソザイソウザイさんに寄って帰ろうと思ったのに忘れていたぁぁぁ(´;ω;`)


どこかでランチして帰ろうかな〜と考えていたのですが、コションさんでのスイーツたちでお腹いっぱいになってしまったのでおとなしく帰宅。

今回は甘い物ばかり購入してしまいました(゚o゚;;

ドー・ドーナツさんの《和栗クリームチーズ(¥240)》《ほうじかぼちゃ(¥230)》《黒ゴマファッション(¥200)》《マロン(¥150)》。
{436A62F9-C152-4F71-919C-3FCA74132FAE}

ラヴェドンさんの《チーズケーキ プレーン(¥350)》《クリームチーズロールケーキ(¥400)》《ケークサレ(¥500)》。
{4DE62496-01D9-4CC7-982C-836A3B3AF943}

マツガミネコーヒービルヂングさんの《アップルシナモンクリームのなるさわコッペサンド(¥400)》。
{EFB4C604-014E-45D0-A843-C751DE33D6E4}

ボーダー特典で《チョコレートと干し葡萄のビスコッティ》も頂いちゃいました♡
{E24CE390-8F0B-4336-A109-B271E69D8261}

る・ぱてしえ天野さんの《マロンタルト(¥370)》と《クレーム・ブリュレ(¥320)》は、ボーダー特典で¥10引きになりました♪
{8A0D466C-8C5B-4407-9E67-6917C30339AD}

《タルタルピザパン(¥200)》と《たかなたらこ(¥150)》。
{B9D7488E-7F8C-417F-878D-086343D42EA0}



すれ違う人がボーダーを身につけているとなんだか嬉しくなって…

傘立てにボーダーの傘があって嬉しくなって…

ボーダーの服をを着た、仲よさそうなカップルを見て嬉しくなって…

とても温かく幸せな気持ちになりました(๑′ᴗ‵๑)

素敵なイベントをありがとうございました♡

また来年の開催を楽しみにしています\(^o^)/