マロニエ感謝祭(宇都宮) | ここあのはらぺこな日々

ここあのはらぺこな日々

日光・宇都宮・鹿沼を始めとした県内外のグルメ(ランチが多めかな〜)を紹介したいです(*^^*)

初めて行くお店って、駐車場はどこにあるのかとか価格帯が心配じゃないですか?

わたしは小心者で気になります(*´・_・`)笑

そこらへんも紹介していきたいです。

最強のコスパ‼︎
{49D284B4-3C25-4390-A189-138605B8639A}


この日はマロニエプラザ感謝祭に行ってきました\(^o^)/

10時にはこんなにガラガラでしたが、数分後にはたくさんの人で賑わっていました。
{B17EE4BD-6258-4287-99B0-2CD65D5D155C}

屋外に出店していた方は悪天候に泣かされたかと…(*´・_・`)
{6D6348EC-9F1C-4C2E-B6B1-12CB24151896}


まずは屋内のアウルズネストさんへ。
{7E1D89E5-2161-46C6-A904-FCF73AAF40F4}

夏季限定の《さわやかレモンクリーム(¥280)》は、商品名通りさわやかなクリーム♡

試食があった《チョコくるみ(¥230)》《かぼちゃカンパーニュ(¥280)》と、抹茶好きな妹に《抹茶クランベリー(¥230)》、チーズに惹かれた《ジェノバエピ(¥270)》を購入。
{41A9407C-F51E-4E63-ABA3-C1A9DE971AC0}

あぁ…さくらあんぱん食べたいな…。


雨が降り出す前に屋外へ。
{FAFC5551-EFD0-472E-9C8F-BC79023F1D50}

あっ!道の駅 はがで食べて美味しかったやつが売ってる!
{FC0A1DC6-3C1D-4A14-ABBB-ED0AA820E8FF}

そして…グレージードーナツさん\(^o^)/
{1BF82057-6F72-44B2-B3C4-2E6CD1D82FC9}

先に購入していた友人が「(この期間限定のドーナツ)あと4個だって!しかもいつもより安い!」と。
{49188296-5C07-4AF7-BAAE-DE357CD7074C}

そんなこと言われたら買うしかないですよね♡笑

持ち歩いていた間にパックが横になっちゃって、ぐちゃぐちゃになっちゃいましたが…美味しかった〜(*^^*)

秋田県産の夏苺は甘さと酸味のバランスが爽やかで夏にぴったりな苺でした(๑′ᴗ‵๑)
{C54CE47E-25A2-4A91-ADAC-993949711885}

新しくできたショップカードと100人店のフライヤーも頂いちゃいましたヽ(〃∀〃)ノ
{404AC34A-A8AB-4F44-B431-040D54F499E7}


雨が降ってきてしまったので屋内へ。

すごく目を惹くブースが。
{5BE070F1-14B0-4C63-AD8D-623DCA4FB5B4}

SPACE LAB πさんのハワイアンフード♡
{D6A6816C-C8EB-40A7-8D2A-00943D8FEA3F}


道の駅のブースには自販機が!

なんと、飲み物を1本購入すると道の駅しもつけのブースで使えるクーポンが出てくるのです!
{D3CC53E4-9BBB-4829-AC92-8202E4D27B14}

さて、早めのランチタイムです\(^o^)/
{5F721C4C-5717-4789-AB2C-447DE1A9A934}

彼氏は屋外で佐野ラーメンも購入。
{879FA8AD-A70D-4EF3-B091-706702507121}

チャーシューが美味しそー。
{880CCC17-6066-4150-8EC2-8C4014EC8F97}

とろり〜んな《もんじゃコロッケ(¥150)》は間違いない美味しさヽ(〃∀〃)ノ
{EDE38173-4616-4F6A-86D8-BAE553B91972}

彼氏は《テリヤキチキン(¥780)》を。
{2061C9D0-7E99-483A-A2C8-F33B2C6C86E8}

欲張りなわたしは、テリヤキチキンとガーリックシュリンプで豪華な《スペシャルコンボ(¥1180)》を。
{7F635AE2-F215-421E-899C-A8F47623D30D}

イベントでこの値段は高いかな〜と思ったのですが、美味しかったので満足っ♡

帰る前にお店の前を通った際にも、お店の方が「ありがとうございました」と言ってくださり嬉しかったです(*^^*)
{9524B5EC-264F-464F-BA6E-405099F02BA2}

{558074EB-E0EF-4B77-A308-469E5191C8C6}


こぐまカフェさんも出店していました。

パンケーキが食べたかったけど、予定より食べすぎちゃったのでまた次の機会に。
{F65452C7-B04D-4380-9AC9-E9B75F5376E5}

このシュガーラスク…美味しいんですよね( *´艸`)

もちろん購入♪
{30000F7C-CC73-4767-971C-E14C2653DC08}

明日のナイトマルシェにも伺いますね〜(*^^*)


Gelateria MAXIMさんではこちらの6種類のジェラートが販売されていました。
{8281B953-0E40-47D6-BFE9-AC03497E1FC5}

《ダブルカップ(¥450)》でクレームブリュレとブラッドオレンジソルベにしました。

この後外に出て、数分後には溶けて大変なことになりましたΣ(-∀-ノ)ノ笑
{23B83226-503D-4E11-8AD7-D6474923A24F}


外に出ると彼氏が「どでかいローストビーフだって!」と言うので近づいてみると…お肉メニューがズラリ。
{901E5437-A0AF-4D8F-9075-C5ABCA33D87D}

撮影して良いか尋ねてみたら、美味しそうに見えるようにと並べてくださりました(*^^*)
{A2D2D949-F53B-4DD8-9168-C3E42A363B08}

ソースは3種類から選べたので、柚子風味の塩ダレでお願いしました。
{420F9A8B-8B98-49E1-A468-CEB4B56928F2}

《どでかいローストビーフ(¥400)》
{4BFF94C5-6EEB-4AF8-AA94-270B00C51F56}

今まで食べたローストビーフの中で一番コスパが良かったです!

ホットドッグは表示価格より¥50値引きされた¥150で販売していました。

黒羽の有限会社むらきさんというお店なのだそうですが、またどこかで見かけた際にはお邪魔しまーす♡


まだまだ食べたいものはたくさんありましたが、腹十分目まで食べてしまったので泣く泣く会場を後にしました(ノ_・。)




その後は旧湯津上村へ、梨を求めて行ってきました。

ちょうど収穫して戻ってきたところでした♪
{EBBD6506-82B6-46A5-A6F1-C36ECB7B9A5E}

右の袋が千円分。

左の袋はそのおまけです\(^o^)/
{666834ED-8C6E-4B2B-AF0E-D3BD15063177}

おまけは皮が黒くなってしまったりして売り物にならないものだそう。

でも自宅で食べるのには充分です。

驚くほどみずみずしくて甘い梨。

昨年初めてこちらの農家さんで購入したのですが、もうこちら以外の梨は買えないな〜と思ってしまうくらいの美味しさです\(^o^)/
{A36B580B-4740-425F-97BF-16EBC0409895}



せっかくだから…ポケモンもGETしに行きますか〜!

ルージュラの巣となっているこちらの運動公園には…無料の足湯もあってビックリ。
{B70F0F0B-0927-41C7-BEA1-E75635425BE2}

中学校の温水プールは一般の方も利用できるそう。

中学校に温水プール……凄すぎます!
{C559D57F-D076-41CD-998A-E24B667EAFA1}

まむしには注意しましょう!
{D5C6D624-32CA-41DA-8470-091C691B6857}

大田原市街のほうへ行き、こちらも購入♪
{D0DC0E6C-0F1C-4730-8B19-D5DA636B5EBB}

夏野菜って珍しいものが多くて美味しいですよね♡








今週末のイベント‼︎(個人的に気になるイベント情報を入手したら、その都度記入します♪)



8月27日(土)
大日向マルシェ (那須)
ナイトマルシェ (鹿沼)16時〜21時
夏祭りやっぺや(那須塩原 東那須)
octopathecircusビアガーデン (宇都宮)17時〜22時30分L.O.

8月28日(日)
ナカマルシェ (那須塩原 西那須野)8〜14時
Night ZOMArket Vol.2 (鹿沼)→悪天候が予想されるため開催が中止となりました
かずちゃんち縁日 (栃木市大平町)16時〜
都賀町ビアガーデン ナイトマーケット(検索しても17時〜ということ以外、詳細が出てきません(*´・_・`))


27、28日両日
パンといいもの (那須塩原 黒磯)
マルシェは28日のみなのでご注意を!